
シーツや布団を干したり洗ったりすると体が痒くなることがあります。布製のソファーを掃除機で掃除した時も痒くなりました。夫は古い家でアレルギー症状が出ますが、私は古い家では問題ありません。これは何かのアレルギーでしょうか。
シーツや布団を干したり洗ったりすると
体が痒くなること多いです。
布団干した直後だったり、夜おふろはいったあとだったり痒くなる時間は色々です。
布製のソファーを掃除機で吸った時も
痒くなりました😖
夫は古い家に行くとくしゃみ鼻水がとまらなくなって
自称ハウスダストアレルギーって言ってるんですが
私は古い家行ってもどうもならないです🙄
なにかのアレルギーでしょうか?
- ママリ
コメント

にがにが
ダニなどのアレルギーかもしれないですね。
気になるようでしたら一度皮膚科や耳鼻科などで血液検査などを受けられると、原因はっきりしますよ。
私は花粉とハウスダストのアレルギーがあるので、洗濯物取り込んだり布団干したりすると鼻水でます。
ママリ
やはりダニなんですね😵💦
検査してみようかな…😵
花粉とハウスダスト😭お辛いですね💦
回答ありがとうございました😊
にがにが
通常の洗濯物なので問題なければ、洗剤や柔軟剤に反応しているわけではないと思うので、ダニかなっと。
原因分かりますように💦
ママリ
ありがとうございます!
今までこんなことなかったんですが
産後の体質変化?ですかね😵😗
痒みも辛いので病院行ってみます💦