※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

胃腸炎で嘔吐が収まっても、食欲が戻るまで時間がかかることがあります。食欲がなく好き嫌いが激しくなるのは一般的な症状です。おかゆも拒否することもあります。初めての経験で戸惑っているようです。

胃腸炎になったら嘔吐しなくなっても食欲が戻るまで時間かかりますか?
先日1歳5ヶ月の次男が胃腸炎になり、嘔吐は半日でおさまったのですが数日経っても食欲がありません💦
食欲がないというか好き嫌いがすごく激しくなった感じで炭水化物は全然食べない(パンはちょっと食べたり食べなかったり)でもバナナとお菓子はいくらでも食べそうな勢いで食べます。
果物はバナナ以外食べなくなってしまいました。
そんなもんですか?おかゆも食べてくれないので困ってます。
子供が胃腸炎になったの初めてで戸惑っています…

コメント

ゆあ

うちの息子も先週、胃腸炎にかかり
それまでは好き嫌いなくなんでも食べていたのに
治ってから偏食マンに変わりました💦
同じく炭水化物食べません。野菜も。。
心配ですよね😭
ただの成長?そういう時期に入ったか?という感じもしてます。

  • まり

    まり

    同じです!うちもほんとなんでも食べるし食べる量もすごかったのに急に食べなくなって心配です💦
    好きなものは食べるし胃の調子が悪いというよりはただの好き嫌いな感じもしますよね…だとしたら辛すぎます😭笑

    • 1月19日
  • ゆあ

    ゆあ

    全く同じ状況になってしまった方と話せて嬉しすぎます😭💓うちも食べる量すごくて心配してたくらいなんです!
    もう全然元気だし、お腹も壊してないし、、けど好きなものしか食べません😭😭😭
    これがずっと続くとしたらつらすぎますよね…😇
    最近食事の時間が鬱ですー😭

    • 1月19日
deleted user

わたしが食欲戻るまで
時間かかるので
そう言う人もいると思います🥲