子育て・グッズ 3ヶ月の娘がミルク途中で寝てしまうことが多いです。飲ませたい量が足りない場合はどうしたらいいでしょうか? 3ヶ月になる娘ですが、 ミルク途中で寝てしまうことが多いです💦 少し哺乳瓶を揺らしたり、コンコンと底を叩いたりはしています。 たとえば140飲ませたいところを70でやめてしまった場合は、どうしますか? あんまりトータルが多くないのでできれば沢山飲んでほしいです😅 最終更新:2022年1月19日 お気に入り ミルク 哺乳瓶 ママリ(3歳10ヶ月, 9歳) コメント はじめてのママリ 哺乳瓶の乳首が小さめとかでしょうか…? うちの子も時間が掛かって途中で寝てしまっていた時。サイズアップしました🤭 1回の授乳が10分〜15分くらいで終わるのが目安らしいです! 1月19日 ママリ 乳首はss→sに変えました! やる気のある時は10分くらいで飲めるのですが、眠い時などは20分吸っても半分くらいしか飲んでない時があるんです😂 3ヶ月になったのでmにしたら、まだ吸う力が弱いみたいで全然飲めなかったのでまたsに戻したんですよね😂 1月19日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
乳首はss→sに変えました!
やる気のある時は10分くらいで飲めるのですが、眠い時などは20分吸っても半分くらいしか飲んでない時があるんです😂
3ヶ月になったのでmにしたら、まだ吸う力が弱いみたいで全然飲めなかったのでまたsに戻したんですよね😂