

ゆず
私もいま嫌がる娘を保育園に送り出してきました🤣
調子が良ければ泣きませんが、大抵ぐずります😅
毎朝しんどいですよね💦
育休中ですか?
私は送り出すのがしんどい時はお休みしてますよー😇
週3〜4しか通ってないです😣
家にいるのも大変ですが、毎朝送るのも大変で😵💫😵💫

退会ユーザー
息子が最近チャイルドシート拒否で毎日乗せるのに10分かかります😭
みんな何であんなすんなり乗れるのって思ってます💧
毎日の送迎ですら疲れちゃいますよね😭

退会ユーザー
私も今泣き叫ぶ娘を置いてきました🙋♀️
うちももうすぐ2年なのに…
慣らしの時より酷いです😭😭
登園拒否もあるし、育休だからいいけど春から不安です💦

あやん
うちも未だに拒否してます😇
出るまでに時間掛かるし自転車乗らないし着いたら降りないし部屋入らないしもう辛いですよね💦
もうちょっとで学年変わるしまた一からスタートかーと思ってます😭
いい参考例じゃなくてすみません💦
毎朝戦ってる仲間は確実にここに居ます!お互い心を無にして頑張りましょ!

ss_mama
うちの娘も0才クラスから保育園3年目に差し掛かっても拒否でした。
うちの場合は、保育士さんの対応にずっと疑問を持っていたため保活と幼稚園探しとこども園の1号認定の面接を並行して行い、春からこども園の1号枠に転園します🍀
現在は育休中なので、こども園が決まった時点で退園させ、幼稚園のプレ(入園必須でないところが近隣にあったので)に籍を置いています。
コメント