※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の食いつきが悪く、麦茶が好きそうにない。白湯に変えるか迷っている。お茶系のおすすめは?白湯よりお茶がいいでしょうか?

離乳食始めました!

10倍粥思ったより食いつきがよくないです…
始めたばかりだしこんなもんなのかな?
慣れれば美味しそうに食べてくれるかな?って
少し不安になります😣

同時に麦茶あげてるんですけど
口に入れては出して
あまり好きそうではないです💦

白湯に変更してみようかなと
思ってるんですけど
ほかにおすすめのお茶などありますか?

白湯よりお茶系飲ませた方がいいですか?💦

コメント

優しい麦茶

下の子も全然食いつき良くなかったです!めちゃめちゃ嫌な顔してました😂
離乳食始めて1ヶ月くらいしてからようやく、嫌な顔せず食べてくれるようになってます☺︎
麦茶も嫌な顔してます笑
上の子の時にベビー用のほうじ茶あげたら、麦茶より苦かったみたいで嫌がってました😂

白湯でもいいと思います☺︎

deleted user

食べてくれただけで、とってもすごいと思いますよ!!🥺
うちは最初のお粥はすごく嫌がって吐き出されてしまいました🤣

好き嫌いも多いし、口もあまり開けてくれなかったけど…今となっては自然にいろんなものを受けつけるようになってきました!

全然心配いらないと思います!
お母さんが気負いしない程度に、毎日、お試しな感覚であげたらいいですよ☺️

水分がとれなくても
とりすぎて今主力のミルクやおっぱいが飲めなくなってしまう方がよくないので、のんびりで大丈夫です!
よその子がぱくぱく食べていても、我が子のペースで大丈夫です✨

卵は早めにあげるとアレルギーの予防になると聞いていたので、少し勉強してそれだけがんばりました!

はじめてのママリ🔰

うちもまだそんなです!笑
上のこの時も1、2か月たって慣れるまで全然食べなかったので今は冷静ですが、上のこの時は心配で色々私も不安になりました😂

ミルクだけできてるので、麦茶や白湯も違和感があるんだと思います…。
慣れてきたら麦茶や白湯も自分から飲みますよ!うちは頑張ったね〜と母乳あげてます。笑

最近は残った10倍粥にきなこと砂糖加えてなんちゃってわらび餅にして自分のデザートにして、寂しさ紛らわせてます…🤣
結構量できるし捨てるの寂しいですよね💦

はじめてのママり

最初の1ヶ月~2ヶ月は、食べ物に慣れる練習なので
離乳食は、お供え物と思ってやりましょう😂

全然食べなくても、1口でも2口でも口にいれてアレルギー確認出来ればOKくらいの気持ちでいた方がストレスたまらないですよ☺️