
1歳4ヶ月の娘が最近食欲がなく、便が黄色く緩いです。病院に行くべきか心配しています。
教えてください!!
1歳4ヶ月の娘が居るんですが、ここ2.3日食欲がありません、、
いつもは、ご飯食べてお菓子まで食べてたのに、
朝もおにぎりあげても反対向いて食べないし、
保育園のお昼も半分しか食べないらしいです。
帰ってきて夜ご飯もいつもの半分しか食べません💦
そのあとお菓子をあげてみても動物ビスケットを2枚ほどしか食べません、、
便は2日くらい黄色くて緩い気がします💦
熱はありません!
咳も鼻水もないです!
明日もこの調子なら病院に行こうかなと思うんですが、、
心配しすぎですかね!?
- Mお嬢様のまま💗(2歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)

退会ユーザー
風邪の前兆か、、、
病院は逆に行かない方が、、、変な菌もらってきそうですし
症状ないので先生も
うーん
様子見で良いと思うよとしか言わないと思います!

はじめてのママリ🔰
胃腸炎なりかけとかですかね?
うちの子は最近胃腸炎で一晩だけ熱でて、食欲がしばらくなく、黄色い緩いうんちしました。
胃腸炎だとしたらうつるので、親も気をつけた方が良いです。

なっぱ
胃腸炎な気がします💦
今流行ってるみたいですし、うちも新年早々家族全滅しました😩
お腹緩いなら一度病院で見てもらってもいいかと思います!
娘は嘔吐から始まり、その後下痢という感じでした💦熱は出なかったですが、出る子もいるみたいです😭
コメント