
コメント

にこ
サンディは、全体的に安く買えますよ😊
業務スーパーは、冷凍や野菜を安く買えます。

HEM
お肉はロピアが色んな種類があっていいかなと思います🍴
-
ままり
ロピアはお肉がいろいろあるんですね~!人多すぎてじっくり見れなかったので今度見てみます!
- 1月18日

はじめてのママリ
ライフは品揃え豊富、アプロは基本的に安い、関スーは月火が割引、マルヤスは野菜の特売が多いとゆうイメージです😊
-
ままり
スーパーの特徴をおしえてくれてありがとうございます!分かりやすいですー!
- 1月18日
-
はじめてのママリ
城東区なら比較的近いですが私の近くのスーパーなのでのすけさんの近所のスーパーと違ってたらすみません🙀
- 1月18日
-
ままり
どのスーパーも自転車で行ける範囲です!城東区は住みやすいですね😆
- 1月18日

さとか
ロピアは生鮮食品やお惣菜なども安いのですが(特にお肉が安いです)、現金オンリーなのが個人的にはネックです。でも安いので時々行きます。
がもよんの関スーによく行きますが、百均やジョーシンも入ってますし、2〜3年前にリニューアルされたので綺麗で好きです。
古市と深江橋に業務スーパーがありますが、ちょっと離れた今里の業務スーパーの方が店内も明るく綺麗で、生鮮食品も新鮮で好きです。

き
私もおそらくその辺に住んでます🤗
1番近いのがマルヤスなので
買い忘れやめんどくさい時はマルヤス行きます!
特に可もなく不可もないスーパーです😀
お肉、魚がメインで欲しい時はロピアに行ってます!
あとお野菜や、調味料とか、春雨高野豆腐など乾燥類、豆腐納豆、とかはサンディが断トツ安いです!
冷凍食品欲しい時は業務スーパー行きます💪
あとお野菜、お肉お魚にどなど全体的にきれいなのは万代です🤔

めーちゃん
昔その辺りに住んでました!
その頃は蒲生四丁目にある、城東商店街で買い物してました!
八百屋さんも魚屋さんも新鮮だし、お肉屋さんもあります!
ぜひ一度行ってみてください(^^)
ままり
サンディ安すぎて初めて行ったとき驚きました!