※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻‍❄️
子育て・グッズ

子供の誕生日やクリスマス以外におもちゃを買うのか悩んでいます。二歳の子供は欲しがらず、自分の買い物過剰を心配しています。

皆さんはおもちゃって誕生日とクリスマス以外は買いませんか?

わが子は10月が誕生日な為、クリスマスが終わってしまうと10ヶ月間何もありません😅

絵本や、Amazonとかでかなり安くなってるおもちゃとかはちょこちょこ買ったりしてるんですが、5000円前後するようなものって迷ってしまって(˙꒳˙ก̀)

私自身3人兄弟の末っ子で年も離れていたからかおもちゃはほとんど買ってもらえず、自分の子にはついつい財布の紐が緩んでしまいます。。😅

本人はトイザらスや西松屋等のおもちゃが売っているお店に行っても一切欲しがりません。触りたがりますが、ナイナイしようか〜と言うとすぐに棚に返します🤔

なので本人が欲しがってる訳ではないのですが。。

私事ではあるのですが現在二人目妊娠中でもうだいぶお腹も大きくなり、すぐお腹が張ってしまうのと(念の為で張り止め処方されてます)寒いのを言い訳に平日はずっと家の中です💦
夜もお腹が張って何度も目が覚めるので、日中はずっと眠くて遊んであげる元気が全く無い日もしょっちゅうです。。😭

楽天のポイントもかなりたまってるので何かおもちゃ買ってあげようかな〜と思うのですが、もう二歳だし、誕生日でもなくクリスマスでも無いのにおもちゃを買ってあげると、後々覚えてていつでも買ってもらえると覚えちゃわないかな?とか思ったり。。😱

コメント

はじめてのままり

なんでもない時に買っちゃってます😂
とりあえず5000円以内ならいいかな〜って夫婦で決めてます🙆🏻‍♀️
ちなみに本人は全く欲しがったりしません💦

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    本人欲しがりませんよね😳❣️
    うちは旦那がドケチなので適当にごまかして私が勝手に買っちゃってます😂知育系なら特にまぁいいかなって思って結局買いました😂

    • 1月19日
たか

うちも関係なく、子どもが興味あるタイミングで買ってます。
買ってと言われることもないですね。

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    今これに夢中だから買ってあげたい!と思っても誕生日まで待ってたらまた変わりますしね😅知育系ならいいかと思い結局買いました😂❣️

    • 1月19日
hotaru

私もすごく似た感じで悩む事があります😂

なので、
お誕生日やクリスマスはなるべく本人の希望の物や欲しそうな物、
それ以外で買う時は、
ブロック等遊びの幅が広い物や長く使えそうな物、知育系の物を買うようにしています!!

寒いしコロナもあるしで家にいる時間も長いですし、
同じおもちゃばかりだと親もなんとなく飽きますよね😅

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    悩みますよね😅❣️
    まだ何が欲しい?と聞いても分からないみたいなので、もう知育系ならいいかと思い結局買いました😂
    ほんとに!ずーっと家にいるし子供と遊ぶのも元々苦手だし発想力ゼロなので笑、遊ぼと言われてもワンパターンになってしまって😭😅

    • 1月19日
かおり

うちは2月生まれなので同じ感じですね😅
2月の後は12月までないです😌

でも子供チャレンジやってるので月1回はちゃちぃですがおもちゃが届くので良しとしてます😌

絵本とかは私が気に入ったものとかがあれば、
メルカリとかで買ってますが、大物の5000円以上のおもちゃとかは、
あんまり買わないです🤔

1000円くらいの積み木とか、
1500円くらいのトミカは買ったことありますね…👀

あとお古で色々もらうので、
必要そうなものが見つからないってのがと大きいですが😓

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    チャレンジ迷ってました😂
    お古とか羨ましいです😳❣️うちはそういうのはあまり無いので買うしかなくて😅Amazonとか楽天をこまめに見て安くなったタイミングで買ったり、百均様々です✨

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

よく買ってます😂喜ぶ顔がみたくて…笑
でもおもちゃ売り場にいってこれ欲しい!と駄々をこねることもないし誕生日にね〜とかごまかせば諦めるので、おもちゃを与えることによって何か問題が起きてることもないです☺️

コロナで家の中で過ごすことが多かった時期は特に買ってました😂

義両親もしょっちゅう買ってくるのですが、最近控えるように言ってます笑

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    そうなんですよねー!😂しかも、うちに無い玩具を友達の家とかでめっちゃ遊んでると買ってあげたくなるんですよね。。😂❣️
    羨ましいです✨うちは何も買ってくれないので笑
    そして知育系ならいいかと思い結局買いました🙌😂

    • 1月19日