※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともたそ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子の育児で不安や自己優先感じることありますか?

もうすぐ生後3ヶ月になる息子を育てています。
最近成長と共に行動パターンがバラついてきたりしてなんで泣いてるの?と思ったり、子育てに対してこれで合ってるのかな?と不安になる事が多くなってきました。
とりあえず息子は元気いっぱいだし、夜も1、2回起きるもののちゃんと寝てくれるし健康的で問題ないとは思うのですが、みなさんはこういう不安な気持ちになったことはありますか?
また最近子育てに慣れてきたせいか自分優先に行動することが多くなったなと思い、息子を抱きながらごめんねと言って反省することがあります。
みなさんも同じような経験ってあるのでしょうか?

コメント

🐼🎋

ちょくちょくなりますよー!(*´Д`)
いつもと同じ寝かしつけのはずなのに寝ない…授乳したばっかりなのに欲しがる…
旦那がいるときは、気持ち切り替えるためにしばらく抱っこしてもらって、何かなー?と考えるようにしています。

  • ともたそ

    ともたそ

    そういうことありますよね。
    わたしはそのままモヤモヤしたまま眠って朝を迎えてリセットして、また同じように悩むみたいな感じになります(´・ω・`)
    最近旦那が仕事忙しくて帰りが遅いので会話もままならず相談もできないのでママリに頼った次第です(._.)

    • 10月26日
deleted user

私もそうですよ!あとちょっとーって時は家事を終わらせてから子供の所にいきます(*^^*)

ただ先週くらいまで2週間ほど、なんとなく出来上がってた生活リズムが崩れて、なんで泣いてるのか全くわからずに朝から晩までギャン泣きされ続けました。
ネットで調べたら魔の3ヶ月というのがあるらしいです(>_<)
この2週間は旦那に家事放棄宣言をして、全力で子供の側にいました(*^^*)

  • deleted user

    退会ユーザー

    質問からずれてましたね、すみません(>_<)

    その二週間は何がだめなのか悩んだし、不安だったし、だんなは帰りが遅かったし、泣かれ続けながらもんもんとしてました!

    • 10月26日
  • ともたそ

    ともたそ

    同じような方いて不謹慎ですが嬉しいです(; ;)
    1日中ギャン泣きは辛いですね💦お疲れ様です💦💦
    魔の3ヶ月というのがあるんですか!?初めて聞きました;;
    私も調べてみます´д` ;

    • 10月26日
ぷにこ

うちの子も最近なんで泣いてるのかわからないことが多くあります(>_<)
いままでおっぱい大好きだったのにいきなり近づけただけで泣き出したり…
夜もよく寝る子だったのに最近明け方から全然寝ません(;o;)
成長に伴って、意思とか自我とかが芽生えてきたのかなぁなんて思いますが、どうしても身体のどこか悪いんじゃないかとか不安になりますよね(T_T)
私も家事とか自分の用事とか優先しちゃうことあります!
泣いてても少しくらいなら待ってもらってもいいんじゃないかな…と思います(*´-`)

  • ともたそ

    ともたそ

    不謹慎ですが共感していただけて嬉しいです(;_;)
    成長してくれるのは嬉しいですが、やはり辛い時もありますよね...ジレンマです(._.)
    でも息子が元気に笑ったり喋ったりしてくれるのは本当に本当に嬉しいので、それを糧に頑張りたいって思います!

    • 10月26日
deleted user

黄昏泣きとかがそうなんだそうです(>_<)

息子さんが健康的で元気でよく寝るのは、ともたそさんがちゃんと子育てできてる証拠なんじゃないですか??

一日ギャン泣きだけど、合間に笑ったりおしゃべりしてくれてたので、それを見るとお母さんがんばる!って思えました(*´∀`)

お互いがんばりましょうね(*^^*)

  • ともたそ

    ともたそ

    黄昏泣きですか💦もっと良く観察して様子見てみようと思います!
    嬉しいお言葉ありがとうございます...
    泣きそうになりました>_<
    確かにギャン泣きでも笑ったりしてくれると力がみなぎります!
    この子には私しかいないんだ!と気合いが入ります!
    まるこさんのおかげで元気が出ました!
    ありがとうございました(*´ω`*)♡
    子育て頑張りましょうね!(`・ω・´)

    • 10月26日
cyao61

アホな回答ですが………。

うちは主人を送り出したあと8時半頃までは比較的機嫌が良くて一人で遊んでいる(右手をあげて一人で話してるだけですが)ので、その時間に洗濯や掃除を済ませます。

……が、日によって「なぜほっといているの?抱けよ、構えよ」と愚図るときがありますが、その時は「母ちゃん、ここにいるよ!大丈夫!」とか「一人で待てて偉いねぇ!」とか松岡修造並みのテンションと手拍子で通りすぎます(笑)たまに小躍りしながら。すると《なんだ?この動きは……》と興味を示し、時に笑ってくれます。

10時過ぎからの午前の昼寝と午後の昼寝は抱っこしながらじゃなきゃ寝ないので、朝の貴重な時間を無駄にできませぬΨ( ̄∇ ̄)Ψ

夕飯作る時も見える場所に寝かし、3分クッキングのテーマを歌いながら作ってます。手足ばたかせながらのってくれます。

さすがに怒りマックスの泣き方になったら、短時間抱いて遊びますが……。

でも、私のアホな行動に反応示してくれたのは3ヶ月過ぎてからでした。それまでは何やっても一度泣いたらずっと泣いてましたね。それでもやってましたが(笑)

自分の趣味ではなく、家事優先ならある程度待たせても良いのでは。待たせたら《ごめんね》ではなく、《ありがとうね!偉かったね》って笑顔で褒めてあげれば良いと私は思いますよ~。

  • ともたそ

    ともたそ

    抱っこでお昼寝は全く同じですごく共感しました!
    私も家事をしながら息子に返事をしたりします!通り過ぎる時ももう少し待っててねと声をかけたりします。
    意外とあるあるなんでしょうか?笑
    とても愉快なお母さんで息子くんも元気で明るい子に育つんだろうなと思いました(*´ω`*)
    ありがとうは言っていましたが、同時にごめんねも言っていました(´ω`;)
    これからはごめんねは言わずありがとうと褒めてあげようと思います\(^ω^)/
    考え方をもっと柔軟に気持ちに余裕を持って過ごせるように頑張ります(`・ω・´)

    • 10月26日
もん吉

ありますあります(^^)
たまに漠然と、こんな育て方で大丈夫なのかな…と不安になりますが、今のところ病気もせずマイペースに育ってきてるので、とりあえずいっか♪
と思うようにしてます。笑

ちなみに、3ヶ月になるちょっと前くらいから、今まであまり泣かなかったのに、突然ギャン泣きし出したり、ママじゃないと嫌!っていう時が出てきてビックリしています(^_^;)
自己主張するようになってきて、あー息子も成長してるんだなとT^T

あと、自分優先といっても家事ですよね?
だったらしょうがない事ですし、その間だけでも我慢してもらいましょうよ(*^^*)
私も最近になるまでは息子中心に生活してきましたが、ある程度は我慢も大事だなと思い、私が見える所にバウンサーで置いて家事をやるようにしています。
グズグズ言っても声をかけながらやり、終いには泣き出す時もありますが、やる事を終えた後に『ごめんねママお仕事してたよ、お待たせ(^-^)』って抱き上げてます。
私はこうやって一緒に成長していけたらいいな〜と思ってます☆

  • ともたそ

    ともたそ

    同じくママじゃないと嫌っていう時出てきました!
    息子ももん吉さんの息子くんと同じような感じで、最初はどうした!?ととても戸惑いました(´ω`;)
    子供も成長すればそれとともに親の私も成長するんですね(^^)
    あまり考え過ぎず気持ちに余裕を持てるよう頑張りたいと思います\(^ω^)/

    • 10月26日