
赤ちゃんを膝で寝かせることについて、大丈夫かどうか気になっています。他の方はどうしているのか知りたいですか?
赤ちゃんを膝で寝せても大丈夫でしょうか??
1ヶ月半の娘が、最近大泣きすると何をしても泣き止まなかったのですが、昨日から突然私の膝の上だと寝るようになりました😪
膝にのせている授乳クッションを枕にして、授乳クッションのUになっているところにおしりがはまった状態で寝ています💤
良い寝顔をしていて寝心地がよさそうで、その状態で1時間以上眠り続けます💦
昨日はそれが3回ありました(´ω` )zzZ
ベビー布団でないところで、そんなに寝せて大丈夫でしょうか??💦
ベビー布団の説明などで骨格形成のためには大人用の寝具ではダメ、やわらかすぎてはダメ…と色々聞くので、膝&授乳クッションも良くないのかな?と気になっています💦
皆さまはベビー布団ではないところでお子さんを寝かせることはありますか??👶
- しゃむしゃむ(6歳, 8歳)
コメント

🐼🎋
うちもすんなり布団には寝ませんー!
抱っこでウトウトしたら、胡座かいてその上に寝させてます!足と足の間にお尻がスポッと入ってる状態です。
私も背骨とか気になるので、深い眠りになったらーーーっと布団に移してます。

あや
私の子も授乳クッションの上で寝ちゃいます!布団に移動させようとすると起きちゃうんですよね💦
-
しゃむしゃむ
寝ちゃいますよね~💦
そして、布団に移動させるためにちょっと手を背中に…ってすると、お目めぱっちり😅
そんなところもかわいいですが、なかなか家事がはかどりません😵- 10月26日
-
あや
わかります!わら
膝にいると身動きとれないですもんね笑- 10月26日
-
しゃむしゃむ
だんだん足も痺れてきてしまいます😅
でも気持ちよく寝させてあげたいので、ひたすら耐えてます💦
きっとこれも今しか味わえない時間だと思うので、大切にしたいなと思っています❤
お互い育児がんばりましょう❗✨- 10月26日
-
あや
そうですよね!今だけです!
お互いかわいい子どものために頑張りましょう(^_^)💓- 10月26日

壮ちゃんママ
お腹のなかにいたときと同じ格好になるので産まれたばかりの赤ちゃんはCの字で寝るのに安心するんだそうです💕
横向きはお乳の吐きこぼし防止にもなるのでそのまま寝かせても大丈夫だと思いますよ✨
-
しゃむしゃむ
そうだったんですね~❗
最近母乳を吐くようになってしまったので、吐きこぼし防止にもなるなんてありがたいです(笑)
娘が安心して気持ちよく寝られるようにしてあげたいと思います✨
ありがとうございます❤- 10月26日
🐼🎋
ちなみに胡座で1時間程いることもたまにあります。ほとんど30分くらいで深い眠りになります!
しゃむしゃむ
その「スポッ」が安心するんでしょうね✨
かわいいです❤
やっぱり背骨が気になりますよね💦💦
深く眠りに入ったらお布団にGO💨💨ですね😃