
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ😊説明書なら普通の紙でしょうし、うんちと一緒に出ますよ😁
うちも同じようなことありました。オムツに入ってた紙を出してなかった私が悪いのですが食べてて、旦那は「紙食べちゃった」みたいなのんびりした感じだったので、紙ならと思いましたが危機感持たせる為にわざと大袈裟にしてやりました😂
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ😊説明書なら普通の紙でしょうし、うんちと一緒に出ますよ😁
うちも同じようなことありました。オムツに入ってた紙を出してなかった私が悪いのですが食べてて、旦那は「紙食べちゃった」みたいなのんびりした感じだったので、紙ならと思いましたが危機感持たせる為にわざと大袈裟にしてやりました😂
「積み木」に関する質問
上の子スペースについて 4歳8ヶ月と1歳8ヶ月の兄妹がいます。 上の子が積み木やトミカで遊んでいる時に、下の子がそれを触ると、上の子が下の子を叩きます。 叩かないでと注意しても、泣いたり癇癪を起こしたり…。 気持…
発達について 1歳8ヶ月の女の子がいます。 まだ発語が0です。発語以前に喃語がとても少ないです アーウーフンフン、マンマン、バーバーくらいです 指差しは接触の指さしがメインで応答、要求、発見、共感の指さしができま…
1歳7ヶ月です。 〇〇取ってきて、ないないして等お願いしてもやってくれません。 話しかけても興味がないとこちらの顔も見ずに無視されます。今日1歳半検診でしたが積み木も出来ず、、 保健師の方が積み木を積んでお手本…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☆
安心しました。
紙で遊んでたって紙を持ってたことには気付いてたらしいのでそれにも腹が立ちました💢
私もかなり大袈裟にしておきました!!笑