※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
子育て・グッズ

トイトレでトレーニングパンツから始めても大丈夫ですか?2歳の子供にパンツを履かせたいけど、手間をかけずにトイトレをしたいです。手間をかけない方法はありますか?

トイトレっていきなりトレーニングパンツでも大丈夫なんですかね??
もう2歳になったのでパンツにしたいんですけど、トイトレのやり方がわからなくて、手間をかけたくないです笑
手間と時間をかけないトイトレってありますか?

コメント

ボンジュール

オムツのまま決まった時間にトイレに連れていく。

出たら褒めてあげる、出なかったらまた時間が来たら行こうねって感じでした。

ママが何よりもバタバタしない時間がベストかと思います。

例えばお風呂入る前でしたら、トイレは近くにあ、お風呂にもすぐに入れて、かつ漏らした時も洗濯機が近くにある家庭が多いので、オススメです。

私はだいたい目安として2週間オムツでトイレに連れていくをして、2週間後には日中だけトレパンで過ごすにしてました。

目安に関しては、ママの気持ちとお子さんのやる気スイッチをみて、判断した方がいいかと思います。

ma

最初からトレーニングパンツではなく、パンツで過ごしてました😊
漏れる感覚が掴みやすいので、完了するのも早かったです💡

deleted user

起きた時、ご飯の後、お風呂の前、着替えの前、出かける前、帰ってきた時、寝る前とかでトイレ行く?って聞いて本人が行くって言えば連れてってます!
パンツにして漏らして掃除するのが嫌なので、オムツのままですが、最近は自分でトイレ行くって言うことも増えて1日でオムツにするのは1〜2回だけです!
本人のやる気が無いとトイトレは進まないので、うちはちっちでたって言えるようになった2歳前からのんびりやってます!