
コメント

ママリ
違いますよ😅
それは車検証上の区分です。
乗用は、定員10人以下の自動車のことです。
他の区分は乗合(幼稚園バスのような定員11人以上の自動車)、貨物、特殊(キャンピングカーなど)
日常・レジャーって車の保険の使用目的のことですよね?
それは月の車の使用頻度(走行距離)で判断するものです。

はじめてのママリ🔰
いいえ、
乗用
貨物
特殊
等色々あります。
乗用はただ人が乗るやつ
貨物はトラックなど
特殊はブルドーザーなど
ですね😊

きなこもち
自動車保険に入る時の条件のことですかね🤔?
車検証の乗用は全く関係ないものです😊
保険会社によって若干違いがあると思いますが、月の走行距離や車の使用日数によって
日常・レジャーか通勤通学か選ぶことになりますよ😌
Yui
ありがとうございます!
勘違いしてました。
使用目的を確認したいのですが車検証に書いてありますか?
ママリ
使用目的は車検証には書いてありません😅
使用目的はご自身(その車を使う人)がどれくらいの頻度で乗るのかの自己申告です。