
近所のママ友の母にパンをいただきました。お礼は言ったのですが、再度お礼をするべきか悩んでいます。皆さんはどうされますか。
ご近所のママ友の旦那さんのお母さんに偶然お会いしてお昼ご飯にでも食べて〜っと美味しそうなパンを頂きました🥪
お礼はその場で言ったのですがあまりお会いする機会がなく今日も久しぶりの会いしました💦
みなさんならお礼をその場で言うだけで終わりますか?
それともママ友にお礼の品を渡しお母様に渡してもらいますか?
渡したら渡したでそんなの良いのに〜っと言われそうですけどこのままお礼言うだけで終わっていいのか…っとモヤモヤしてしまい😖
- 🐒(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ひなの
今回たまたまそれだけもらったのなら渡さないです〜💦

ちゃー
私は逆の立場で考えると義母に渡しといてって言われて渡されたらめちゃくちゃ嫌なので、渡さないです😅
お母さんに直接会った時にまた御礼言うでいいんじゃないでしょうか
-
🐒
なるほど!実母ならまだ…って方いますが義母さんは気を遣いますし嫌な方多いですかね💦
またお会いした時もう一度お礼言おうと思います😖- 1月18日

退会ユーザー
かえって気を遣わせちゃったかなってなるので、娘くらいの年齢だろうし、かわいくありがとうございます😆でいいと思います!
喜んで欲しいっていう人多いと思います😚
-
🐒
また今度お会いした時にもう一度お礼言おうと思います💓
そうなんですね♪
たしかに自分の親も来た時周りのお子さんにお菓子配ろうとしてたの思い出しました!笑- 1月18日
🐒
渡さなくていいですかね😅
またお会いした時に再度お礼言おうと思います💦