※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
妊娠・出産

計画分娩時の陣痛タクシーと退院時のタクシーについて相談です。母親が来られず、1人での退院になりそうです。タクシーは利用可能でしょうか?

明日計画分娩で入院予定です。
質問ですが、計画分娩でも陣痛タクシーを呼ぶことは出来るのでしょうか?
また、退院時も恐らく1人で退院になるのですが、普通のタクシーを呼んで帰れますか?
急遽来てくれるはずの母親が来られなくなってしまいまして😭

コメント

まーみー

陣痛タクシーは陣痛が既に起こっている時なので、基本的に何も起こってなければ普通のタクシーですね。
もちろんお迎えも連絡すれば来てくれますよ😊

  • なみ

    なみ

    ご回答ありがとうございます❣️
    そうなのですね💦
    陣痛タクシーなら30分無料チケットがあるので使えるなら使いたいなぁと思ってました😅
    普通のタクシーを手配しようと思います!

    • 1月18日
  • まーみー

    まーみー

    無料チケットがあるなら使いたいですね!
    それは是非聞いてみてもいいかもしれません。
    陣痛タクシーと普通のタクシーは結局タオルがあるかないかの違いだったりするので😂

    • 1月18日
  • なみ

    なみ

    問い合わせしてみました!
    計画分娩でも利用出来るとの事でした🙆‍♀️✨
    なんだか申し訳ない気もしますが、無料チケット使おうと思います😊
    陣痛タクシーは呼んだらすぐに来てくれるのでしょうか??

    • 1月18日
  • まーみー

    まーみー

    普通に空きがあれば来てくれますよ!
    上の子の時に使いましたが、支店が近かったので5分くらいで来てくれました😊

    • 1月18日
  • なみ

    なみ

    そうなのですね!
    明日8時半から入院で早いので大丈夫かと心配してました😅
    ありがとうございます😊

    ママリさんももうすぐ臨月ですね❣️寒いですしお身体お大事にされて下さい✨

    • 1月18日
ちの

私が使った陣痛タクシーは陣痛以外でも使って大丈夫でしたよ!
ホームページにかいてありました!

  • なみ

    なみ

    ご回答ありがとうございます❣️
    そうなのですね!
    ホームページに問い合わせ先があったので確認してみようと思います😊✨

    • 1月18日