![ぱちぱち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳〜1歳半の子供には、午前と午後に一回ずつおやつをあげています。アンパンマンパンやバナナ、蒸しパン、焼き芋などを与えていますが、量がわからず悩んでいます。アンパンマンパン2本やバナナ1本だと少ないと泣いて怒ることが多いので、どれくらいあげているか教えていただけますか?
1歳〜1歳半くらいの子のおやつはどれくらいあげていますか?
午前・午後に一回ずつおやつをあげています。
アンパンマンパンやバナナ、蒸しパン、焼き芋などで、ときどきビスケットなどのお菓子をあげているのですが、どれくらいの量をあげて良いかわからず…
アンパンマンパンだと2本、バナナだと1本くらいあげているのですが少ないと泣いて怒ることが多いです🥲
みなさんはどれくらいあげているのでしょうか?
- ぱちぱち(4歳3ヶ月)
コメント
![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん
うちの子はご飯をよく食べてくれてるのでおやつもそれなりに食べさせてます!
アンパンマンパンだと4本くらい、お菓子だと吊り下げお菓子(4つくらい連なってるやつ)1袋です!
バナナは食べすぎるとお腹が緩くなるって聞いたので1本にしてます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのくらいのころは午後にバナナ一本って感じでした(^^)
もっとほしいと泣いてしまうの困りますね💦
バナナはカリウムが多いのであげても1日一本までが良いそうです。
わたしは割りと牛乳と水で腹を満たさせるタイプです( ´∀`)
あげるなら白米か野菜スティックが健康的かなぁ?と思います(^^)
-
ぱちぱち
やはりバナナはあげすぎ注意なんですね。知らなかったので気をつけます!
本当に、泣かれると困ってしまって…
おやつに白米とかはあげたことなかったので、今度小さいおにぎりとかにしてみようかと思います!- 1月18日
ぱちぱち
たくさん食べてくれるんですね!
うちも最近よく食べるようになったので4本くらい平気で食べちゃいそうです。
バナナだけあげすぎに気をつけて、あとはもう少し量を増やしてみようかと思います!