![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
まだ初期の頃は食べるってよりもミルク以外の物を受け入れる練習やアレルギーの有無などを確認する頃なのですぐに減らさなくて良いと思いますよ!
離乳食が進んで量もたくさん食べられるようになれば少しずつ食後のミルク量を減らすようにされたら良いかと。
成長曲線はあくまで平均なのでそれを超えたからすぐ肥満児認定ではありません。
まだ4ヶ月、これから活発に動くようになれば身体も引き締まってきますよ〜
ゴーヤママ
まだ初期の頃は食べるってよりもミルク以外の物を受け入れる練習やアレルギーの有無などを確認する頃なのですぐに減らさなくて良いと思いますよ!
離乳食が進んで量もたくさん食べられるようになれば少しずつ食後のミルク量を減らすようにされたら良いかと。
成長曲線はあくまで平均なのでそれを超えたからすぐ肥満児認定ではありません。
まだ4ヶ月、これから活発に動くようになれば身体も引き締まってきますよ〜
「ミルク」に関する質問
混合で飲むのに時間がかかる場合次の授乳時間ってどうしてますか? 例えば21時半すぎに授乳時間だとすると30〜40分かけて母乳飲んで22時半にミルク40ml飲んだ場合、次は21時半から3時間後にしますか?それとも22時半か…
9ヶ月の娘の 左手の小指に茶色い水膨れ? のようなものができてました💦 昼間はなかったのですが、 夜、寝かせたあと いつもより泣いて起きるので ミルクを飲ませてる時に気づきました。 18時以降は 上の子の習い事があり…
1歳未満の赤ちゃんを連れて飛行機に乗ったことのある方に質問です。 1.耳抜きとしてミルクと母乳どっちの方がいいとかありますか? 2.抱っこ紐をして座っていましたか? 抱っこ紐はせず抱っこや膝の上に座らせていまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました😊✨
丁寧に教えて頂きありがとうございます💖