※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
妊娠・出産

産後6日目、母乳が出なくて困っています。おっぱいの張りや痛みもあります。黄疸の治療中で母乳をあまり吸ってもらえず、出にくいです。どうすれば母乳が出るようになり、痛みが和らぐでしょうか?


産後6日目、
搾乳器で頑張って母乳やってるのですが
本当に全然出ません。
こんなもんですか?毎日頑張ればでますか?

おっぱいが張ってきた気もするのですが
マッサージしないとやっぱ痛くなりますよね

母乳もどうしたら出るのか…
私の母乳が出なさすぎなんでしょうか、

今我が子は黄疸の治療中でおっぱい吸ってもらえません
なので母乳を届けるのですがあまりに出ません、
どうしたら出るようになりますか?
どうしたらおっぱいの張りが痛くなくなりますか?😭

コメント

deleted user

あったかい飲み物飲んでみたりするのおすすめです☺️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね!!!
    早速今日からあったかいの沢山飲みたいと思います!☺️

    • 1月18日
SU

あったかい飲み物思ったよりたっぷりとるといいと思います。お味噌汁とかも積極的に。
少しでも出てるなら、母乳外来(だったかな?)で相談しておっぱいマッサージがっつり(これはちょっと痛いです)してもらったら私はめっちゃ出るようになった気がします。これのあとからは私は痛みもだいぶ楽になった記憶がありますよ!
張って痛いって事はおっぱいはちゃんとつくられてるだろうし、あとは方法だけな気がします!
お子様黄疸治療中なんですね、そしたら泣き声も聞こえないし、不安もあるしでなかなかうまく出ないですよね😢

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そんなにあったかいものがいいんですね!沢山飲みたいと思います!
    痛いんですね…でも出るためなら相談してみます!!
    私でも作られてる可能性があるんですね😭色々試したいと思います!
    昨日の朝に黄疸症状出てしまって…不安で思うように動けないです😭

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます✨

助産師さんに、張りがあるなら、乳首の付け根をいろんな角度から優しく人差し指と親指の腹で小刻みにつまむと出るようになると言われ、やってもらったら本当に優しく摘まれてるだけなのに飛び出るほどに溢れました!!最初の頃は授乳前にそれをしてからあげてました。

簡単なのでよかったら試してみてください😌

  • はじめてママリ

    はじめてママリ


    ありがとうございます🥺

    たしかに簡単ですね!!9時に母乳届けるので早速やってみたいと思います!ありがとうございます☺️

    • 1月18日
deleted user

6日目なら30分絞って、4滴とかでした😇

結果的には完母で育てましたよ👏

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    私も30分頑張って全然出ずじまいだったので希望があるとわかって頑張ろうと思えました!ありがとございます☺️

    • 1月18日
たこさん

搾乳器だと出ないだけかもしれませんので、手で絞ってみたら良いかと思います😊
かたくなっている部分を押したり、色々な角度からマッサージしながら絞ってみると良いですよ。

手で絞ると聞くだけで面倒なイメージかもしれませんが、洗い物がないのでラクです✨
胸の状態を確認しながら溜まっているところを重点的に絞ると、たくさん絞れたりします😌

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    手で絞るやり方があるのですね?!
    11時に母乳届けるのでやってみようと思います!ありがとございます☺️

    • 1月18日
  • たこさん

    たこさん


    まさに私が搾乳器だと全然取れず、手で絞るとバッチリ取れます😊

    搾乳器は一人目のときに購入しましたが、洗ったり組み立てたりするのが面倒で使わなくなりました😅

    あと水分はしっかりとってますか?
    母乳育児中の必要量は1日2リットルが目安だったかと思います😊

    • 1月18日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    確かに毎回搾乳器洗ったりが面倒だなとは思ってました😳

    トイレに行くのが怖くて結構水分控えちゃってます💦
    母乳出すのに水分必要なんですね、今から沢山水分取ろうと思います!ありがとうございます😂

    • 1月18日