
コメント

ママイ
早すぎることはないと思います☺️
上の子6ヶ月、下の子7ヶ月でつかまり立ち伝い歩きおしぐるましてますし、仲良い友人の子達や姪っ子たちもそんなもんです!
むしろ姪っ子は9ヶ月でスタスタ歩いてました💡
育児書とか母子手帳のって平均で目安として書かれているので、それより早い子も遅い子もたくさんいますよー☺️

2人のママ♡
多分うちの子と誕生日同じですね♡
伝い歩きすごいですね✨押し車まで!!うちは8ヶ月ちょい前に一人でつかまり立ちしたとこです😋

はじめてのママリ🔰
10ヶ月位です伝い歩きなので少し早い位だと思います☺️
伝い歩きは1人目は6ヶ月2人目は7ヶ月でしたが、1人目は6ヶ月で歩いて2人目は2人目は1歳2ヶ月で歩きました。この先歩くまでも個人差が大きいと思います。親が無理やりやらせているのでなければ大丈夫と言われました。つかまり立ちも伝い歩きも壁でもするので、全てのものを撤去して壁にも触らせないのは我が家では不可能でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
10ヶ月前後で伝い歩きをする子が多いので、少し早い位だと思います☺️ です💦
- 1月18日
はじめてのママリん
早いと腰が〜とかよく聞くので心配でした😂けど止めれないので仕方ないですよね😂
9ヶ月くらいで歩き出しそうで怖いです😂笑
ママイ
はいはいはした方がいいって言いますよねー!
でもおっしゃる通り止められないので😂
うちの上の子はハイハイせずに歩いて、そのあといないいないばあのピカピカブー見てハイハイ真似するようになって遊びでハイハイしてましたよ💡
2人とも何の指摘もされたことないし、心配したり怖がることはないと思いますよ☺️