お金・保険 雪国のオール電化の方へ。電気代が高騰していて困っています。先月は¥12000、今月は¥27000。去年は¥16000でした。育休中はほぼ自宅にいたのに…。 雪国、オール電化の方! 電気代いくらでしたか? 先月¥12000くらいでしたが、今月¥27000程になっていました( ꒪⌓꒪) 寒いとはいえ、去年も大雪でしたが¥16000でした。 しかも去年は育休中で自宅にほぼいました。 高すぎて、放心状態です。 最終更新:2022年1月17日 お気に入り 1 育休 電気代 オール電化 2kids_mom(5歳1ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 南東北です。雪国と言うほとではないですが 先月は1.8万円 今月は検針まだですが、例年だと2.7万円から3万円くらいなので、去年より寒いし、コロナで休みは出かけないしでびびってます😅 1月17日 2kids_mom お返事ありがとうございます! 去年より寒いんですね!こちらは去年の方が雪が降ってた気がします( ꒪⌓꒪) 電気利用量も家にいる時間、去年よりも少ないはずなのに昼間も夜間も多くて( ꒪⌓꒪) ちょっと生活見直さなきゃですかね。 例年3万弱なんですね(●´⌓`●)本当ビクビクしますよね。 1月17日 はじめてのママリ🔰 2021年は、2020年クリスマス前に1回大雪(と言っても積雪は少ない東北県なので30センチか40センチ)が降って、2021年1月2週目1回積もったきり、2月も3月も暖かかった感じで1月2.7万円で過去最高なんです。 コロナで在宅時間が長くなり、2021年8月にプラン見直して、8月から10月までは例年より安かったのに、暖房入れ出したら、毎月ちょっとずつ昨年より高くて…これは3万円台覚悟しなきゃって感じです😅電気代は、月あたり1000円くらいは原油高で上がってはいるらしいですよ💧 1月17日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
2kids_mom
お返事ありがとうございます!
去年より寒いんですね!こちらは去年の方が雪が降ってた気がします( ꒪⌓꒪)
電気利用量も家にいる時間、去年よりも少ないはずなのに昼間も夜間も多くて( ꒪⌓꒪)
ちょっと生活見直さなきゃですかね。
例年3万弱なんですね(●´⌓`●)本当ビクビクしますよね。
はじめてのママリ🔰
2021年は、2020年クリスマス前に1回大雪(と言っても積雪は少ない東北県なので30センチか40センチ)が降って、2021年1月2週目1回積もったきり、2月も3月も暖かかった感じで1月2.7万円で過去最高なんです。
コロナで在宅時間が長くなり、2021年8月にプラン見直して、8月から10月までは例年より安かったのに、暖房入れ出したら、毎月ちょっとずつ昨年より高くて…これは3万円台覚悟しなきゃって感じです😅電気代は、月あたり1000円くらいは原油高で上がってはいるらしいですよ💧