※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
妊娠・出産

検診で心拍停止。2回の流産後の妊娠。染色体と体の問題が原因か。死にたい気持ち。

本日9週6日の検診で、心拍が止まって
しまいました。
2回流産した後の待望の妊娠でした。
医師には原因は染色体とわたしの身体
50:50みたいです。
もう、死にたいです。

コメント

はじめてのママリ

お辛いですね…
何を言っても、ママリさんを傷つけてしまいそうで、言葉が見つかりません
私も手術後は誰に何を言われても、いちいち辛かったので…

でも、どうか死なないでいて欲しいです
いやでなければ、原因を調べられてはどうかと思いました
不妊や不育は、原因が分からないことの方が多く、原因が分かると対処法も見えてくるのではとも思いました

気の利いた言葉もかけられないのに、コメント失礼しました
どうかお大事になさってください

skyler

私も昨年末9週6日の健診で突然心拍停止していますと言われたくさん泣きました。年末に近いということもあり健診の翌日のクリスマスイブ手術をしました。
本当につらいですよね。私も過去繋留流産2回あり、今回3回目でした。
不育症の検査、血液検査で主に血液凝固系を調べる検査を年明けしてきました。その他私は今回普通の病理検査しか調べませんでしだが、手術後の胎児から染色体異常なのか調べる検査もあります。
気持ちが追いつかずとても辛い時だと思いますが、お医者さんに相談してみてください。
辛いことがあっても楽しいことが必ず待ってます。

ルヅママ

私も、流産経験あります。お辛いですよね…抱きしめてあげたい…

でも、ちゃんと生きてください。
あなたが生きてないと、赤ちゃんがお腹に帰って来れないです!

今は、いっぱい泣きましょう!!
無理に笑おうとしないで大丈夫です!!

私もいっぱい泣いたし、今でも思い出す時があります。

ただ今は、力を抜いていっぱいなきましょ?

上手く伝えれなくて、ごめんなさい😭😭

りんご

私も2回してます。。
私の場合は自分に原因ありでした。

気休めかもですが、不育症を治療したら出産できました。
今は心身ともゆっくり休んでください。

みゅう

私も過去に、同じ時期に流産しました。死にたくてたまらなかったです。お気持ち、すごくよく分かります。
とにかく泣きたいときに泣きまくりました。今、思い出しても泣けます。その子のことは、ずーーっと忘れていません😊代わりはいないですもんね。
こればかりは経験者しか気持ち分かりませんよね。
お身体ゆっくり休めてくださいね。時間が少しずつ、悲しい気持ちを和らげてくれます。忘れることはありませんが。

リトパ

私も死産と流産経験しております。本当に辛いですよね。
なんで自分ばっかりって思いますよね。
どうかお大事になさってください

どなちゃん

私も昨年、2回胎嚢確認後に
流産してます
化学流産も1回
心拍確認まで出来ず、
流産したので、はじめてのママリ🔰さんとは
状況が違うかもしれないですが
私もやっと妊娠出来たのに
流産してしまい辛かったです
たくさん泣いて落ち着いた頃に
友人からの出産報告
本当に絶望的でした

2回流産後に、不育症の検査を
した方が良いと言われていたので
別病院で調べたら私に問題があり
妊娠前から注射を打ったり
妊娠中も1ヶ月だけ1週間に1回
注射を打ちに行ってました
吐き悪阻があってしんどかったですが
1時間半かけていき治療をしたおかげで
昨年出産できました
たくさん泣いて旦那さんにも
支えてもらいながら
お身体を大事にされてください

deleted user

私も二人目が立て続けに流産、繋留流産2回でした…
不育症検査等しましたが原因不明とで次順調に育たなかったら服薬しましょうと言われてました。
今の子が妊娠した時も初期から出血あったりなどまた…と思いましたが無事出産できました。

お辛いですよね。
お身体大事にしてください。

とくめい

お辛い経験されましたね、
まずはお身体大丈夫でしょうか?
死にたい気持ちよく分かります。
私は4度流産を経験しました。
不育症です。
その度に絶望し何度も死にたいと思いました。
今は泣く事しか出来ないかもしれませんが、それでいいと思います。
誰かに甘える事が必要です。
どうかご自愛下さいね。

自分の事で申し訳ないのですが、私は、死にたくなった時亡くなった子供達の事を思い出しています。
今居る子供達を入れたら6人。
この子達に恥じない生き方をしようといつも思っています。
2度流産をご経験されましたが、確かに赤ちゃんはお腹の中にいたし、はじめてのママリさんは間違いなく2人の天使ママさんです!
2人の天使は必ず見てくれていますよ⭐︎
自分を大切になさってくださいね✨

ひーちゃん

皆様お辛い経験をふまえて励まして頂きありがとうございます。
泣き過ぎて鬱になりそうです。
手術が待っているのでまだ不安でいっぱいです。

なんで天国に行ってしまったの。
妊娠する度に不安になるかと思うと絶望でしかありません。
もう疲れました。

ひーちゃん

胎嚢が小さく、苦しかったのでしょうか。
子宮内膜症持ちだからしょうがないと言われていました。

はじめてのママリ🔰

記事が流れてきて、無視するわけにいきませんでした。
辛かったですね…。 なんて言葉をかけていいのかわかりませんが、今はとにかく深呼吸して生活していただきたいです。
今も同じように辛いかもしれませんが、どうか希望だけは捨てずに。
わたしの母親が13年子どもできず、35歳でやっとわたしができました。
希望だけはホントに捨てずに…!

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ありがとうございます😊
    旦那さんの支えもあり、今はさほど辛くはありません😌
    30になるまでに体調整えていきますよ♪

    • 2月25日