
赤ちゃんが夜中に何度もグズって泣いて寝ている状況で、最近は夜中に起きてしまうことが続いている。半年になる赤ちゃんにとっては夜泣きに近い状態かもしれません。
ここ何日か23時前ぐらいから1時間近くグズって泣いて寝てってのを何回も繰り返します💦
寝たから布団に置くと15分くらいでまたグズって泣いて抱っこしてしばらくユラユラしてないとグズりながら泣いてます😰😰
少し前までは朝まで寝てくれてたのに、もう1週間以上夜中グズって起きてって日が続いてて、体が夜寝ることに慣れちゃってしんどいです(><)
もうすぐ半年になるんですが夜泣きに近いものなんでしょうか(๑>﹏<๑)?
- S(6歳, 9歳)
コメント

にいなママ
今まで朝まで寝てたなんて羨ましいです。
私は未だに2.3時間起きの授乳で起きてますよ(><)
なのに朝は5時半にはぱっちり目をさまします(><)
5ヶ月だと少しずつ分かってきて昼間いろんな刺激を受けた事が寝てる間に記憶になるのに夜泣きになるみたいです。
辛いですけど今だけなので頑張りましょう^ ^
S
にいなママさんの方が大変でしたね💦
結局あの後も何回もグズって今うんちで起きて授乳してます( ;´꒳`;)
はい、頑張ります!!ありがとうございました♡