※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡I
妊活

クロミッド服用➕HCGで3つ排卵したが、普通は1つの卵が排卵。3つ排卵すると妊娠率が上がる可能性あり。病院ではタイミングを取るよう指示。3つ排卵に不安感じる。

クロミッド服用➕HCGで
今回3つ排卵したのですが
自然なら、通常一つの卵しか排卵しないので
今回3つ排卵したとゆうことは普段より妊娠率が上がるって事ですか??


妊娠希望なのに
3つも排卵したことに少し不安になってきました💦

たまに卵胞が沢山できたら見送ると聞くのですが
病院では全くそのような意見はなくて
タイミング取ってくださいって感じだったので。

コメント

みうちゃま

私もありましたよ‼️全部が育つわけではないらしいので。

2つあるねーとか、3つあるねーとかよくありました。

結局、我が家は、自宅で出来る人工受精に変えましたが。。

  • R♡I

    R♡I

    ごめんなさい。育つとゆうのは排卵前のことですか?
    前回卵胞チェックのときに
    9個卵胞がありそのうち3つが20㎜以上だったので注射して本日3つともきれいに排卵済だと言われました.
    なので3つは育って排卵したとゆうこですよね?

    ちなみにみうちゃまさんは
    何週期ほどクロミッド服用しましたか?
    あと家で人工授精ってゆうのはシリンジ法ですか??
    自宅で人工授精の時もクロミッドは服用していました?
    質問沢山すみません💦

    • 1月17日
  • みうちゃま

    みうちゃま

    私も詳しくわからないのですが、三つあるのは大丈夫なんですか?って先生に聞いたことあって、大丈夫だよ、全部が赤ちゃんになるわけじゃないからって言われて。ただ、クロミッドって副作用的なのが双子が産まれやすいとか聞いていたので、←違ったらすみません。
    あまり深く質問出来なくて、そーなんですねで終わったんですが、どゆこと?状態でした。

    私は、クロミッドは、約1年飲みました。

    そうです‼️シリンジ法です。
    飲んでいた時は、中々授からなくて、娘を産む前に三ヶ月で流産して、手術するかしないかで、てんやわんやな時があり、その時三ヶ月近くは、クロミッドは飲まなくて、で再度どうするか?って時にシリンジ法で受精したら、妊娠したので、って感じです。

    なんか飲んでることでプレッシャーというかこれでダメならって気持ちが強かったので、無の気持ちが良かったのかな?とも思ったり、

    妊活ってほんと気持ちの持っていきどころがないですよね。。

    • 1月17日
winds

クロミッドはそういうお薬です
通常は一つしか排卵しないところを、複数個排卵させます。
卵の質によるので一概には言えないですが確率は上がります。
ただ当然多胎のリスクも上がります。
複数個で見送るのは多胎のリスクがあるからです。