生後2ヶ月の子供が泣き続けて困っています。自信を失い、抱っこを求める泣き方に戸惑い、自分が変わってしまうことに怖さを感じています。育児についてどうしたらいいか悩んでいます。
生後2ヶ月 第1子子育て中です。
訳あって里帰りせず、5日ほど実家で生活、今は旦那と3人です。周りは独身ばかりの環境で生活しています。
出産から2ヶ月、いろいろ自信がなくなりました。
よく泣く子だと思います。何をしてもダメできっと抱っこしててほしいんだろうなという泣き方です。抱っこしていたら寝ることが多く、私の身体から離すと泣いてしまいます。
泣き声を聞くと辛くなり 大きな声で叫んだり 自分を叩いたりしてしまってます。ギャン泣きしてない時は、可愛いくて写真撮ったり、寂しいんだよね、甘えたいよね、大声だしてごめんねって思ってます。なのにまた泣き出して 繰り返してます。こんな風になったのは1ヶ月半頃からです。
疲れて眠いはずなのに、眠れなくて、寝れたと思ったら泣き声。お腹空いたときには泣き声で食べれなくて、食欲もなくなりました。こんなに可愛いのに いまこの抱っこの手離したらどうなるかな なんてふと思ってる自分が怖いです。虐待ニュースが人事に思えないんです。可愛いくて守りたいのに 泣き声1つで自分が変わってしまい怖いです。
こんなこと考えながらなんとなく毎日過ぎてて母親失格です。
どうやって育児したらいいのでしょうか?
泣き続けるわが子を個性だとなかなか理解できないです。
- かほ(8歳)
コメント
Big Sea
うちも生後2ヶ月ですが
泣くときは抱いても泣いてます‼︎
赤ちゃんは泣くのが仕事なので
泣いてもいいよ〜♬って
言いながら、笑いながら
かまってあげたりしてます☆
お母さんだって
まだ2ヶ月なんやし
わからない事だらけなんやで
上手くは出来やんよ〜って
思ったり、言ったりしてます^ ^
一生泣いてる子なんておらんし
無視しなければ
そのうち泣き止む‼︎
楽しく子育てするために
ある程度適当でないとっ♡
‥と、私は思ってます!
りーたン
おくるみやバスタオルでお雛巻きや芋虫巻きで包んであげて寝かしてあげると起きにくいですよ!
私もそういう時期があって、助産師さんたちがしていたのを思い出したのでしてみるとすぐ寝るし、置いても泣かなくなりました
包まれているのでビクッとしないしお母さんのお腹の中でいる時みたいで落ち着くらしいです😊
巻き方はサイトで検索すると出てくるので良かったらしてみてください☺️💕
-
かほ
おひなまきをした事があります。
たまに成功して寝てくれます。毎回そうだといいのですが、なかなか(><)
チャレンジしてみます!- 10月25日
キキ
大丈夫ですか?母親失格だなんて思わないで大丈夫ですよ!!赤ちゃんはママを必要として泣いています。ママが離れちゃうと寂しいんです。今までどおり抱きしめてあげてください。私も抱っこしてあげるまで数秒ボーッと泣いてるのを見てしまう時があり、ハッと我にかえるときがあります。急いで抱っこして、ごめんね、と言います。
旦那さんは仕事が忙しい方ですか?協力はしてもらえですか?
-
かほ
ありがとうございます(><)こんなダメな母親でもこの子にはわたししかいないと思うと少し申し訳ない気持ちと、本当に育てられるのか....不安だらけです。今日はぎゅっと抱きしめたらそのまま寝てくれました。2時間ほどして体勢がきつく置いてしまいまた大泣きでした(><)
わたしも泣き声きいてぼーっとながめてることが多々あります。
旦那は1時〜3時に帰宅なのでなかなか協力が得られないです。- 10月25日
-
キキ
2時間も抱っこしていたんですね、、大変でしたね💦私は寝かしつけのときトッポンチーノを使っています。寝たままベッドに置けるので置いたことを気付かずに寝てくれます!良ければ参考にしてくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
旦那さん帰りが遅いんですね。旦那さんは今のかほさんの精神状態は伝えてありますか?直接の協力が無理でも、辛い気持ちを聞いてもらうことで少し楽になればと思います。他に相談できる方はいますか??いなければ相談所を利用したり、またここに書き込んでください!!悩んでるのはかほさんだけじゃないと思います。一緒に悩んで吐き出していきましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 10月25日
-
かほ
抱っこしてたらだいたい寝てくれるんですけど、1日中抱っこは自分がキツイという理由で抱っこしてない時があります(><)
トッポンチーノはママの匂いをつけるから安心感があるって聞いたことがあります✨
言葉でちゃんと伝えてはないですが、さすがに気付いてるのではないかと思います💦保健センターから24時間繋がる連絡先をいただいてます。ですが、ここに吐き出したのがやっとで、なかなか周りに助けがだせません(><)- 10月30日
ヤシの実
初めまして^_^!
まずはじめに毎日育児お疲れ様です。
文章を読んでいてとても育児を頑張っている方だなと思ったのと昔の自分に重なりました。
私は現在2歳の子供がいます。
産まれた頃から本当によく泣いて授乳も間隔があかず一歳ごろまでは2時間寝れればいい方でした。
周りの子達は泣かなくていい子なのにどうして私だけこんなに大変な育児しているんだろうと思ったりギャン泣きでイライラしたときあやす手が強めになったり、何で泣いてんの!って大きな声を出したこともありなんども泣きました。
寝顔を見ながら自分を責め反省しそんな毎日を送っていました。
あるとき人に相談したとき育児を本当に頑張って子供と向き合ってる証拠だねお疲れ様。って言われたとき大泣きしました。
今大変ですよね、しんどいですよね。
でも少しずつ楽になってきます、私も今はだいぶラクになり少し大変だった時期が懐かしく思えるほどになりました。
子供が泣いているときは少し放置しても大丈夫です、別室で深呼吸置いてから向き合ってあげたりするだけでも違います。
なんのアドバイスもできませんがかほ様は母親失格じゃありませんよ(^O^)
-
かほ
下にコメントしてしまいました(><)
- 10月25日
Big Sea
子供に怒鳴ったり
手をあげてしまいそうなら
旦那様や親とか相談所の人に
必ず手を借りてくださいね!
お母さんだけが抱え込んでも
何の解決にもなりません!
赤ちゃんには
何も罪はないし‥
悪い事してないのに
可哀想です‼︎
-
かほ
ありがとうございます。
24時間繋がる連絡先をいただいてるので、もしもの時はそちらに助けを求めたいです。
赤ちゃんがほんと可哀想ですよね。
罪悪感と子育てしきれない自分に悔しい思いです。- 10月30日
イズ
母親失格だなんて思わないで下さい。
他人には言えないだけで、母親は皆、かほさんと同じことを考えたことあると思いますよ。
かほさんの凄いところ↓
1、里帰りせず1人で子育てしている
2、寂しいんだよね、甘えたいよね、と赤ちゃんの気持ちをちゃんと代弁できる
3、かほさん自身も疲れて眠いはずなのに、赤ちゃん第一に考えてる
毎日毎日本当にお疲れ様です。
赤ちゃんの泣き声を一番ストレスに感じるのは、産んだお母さんなんだそうです。泣き声を心地良く感じちゃったら、赤ちゃんを世話しようなんて思わなくなっちゃいますもんね(⌒-⌒; )
だから、泣き声をストレスと感じるのは本能的なもので、かほさんが悪いわけではありません。
どうやって育児したらいいのかと質問されてますが、かほさんは今もう十分頑張っていますよ!
地域の支援センターとか行かれたことはありますか?
まだ2ヶ月では遊ぶことはできませんが、環境が変わると赤ちゃんの様子も変わります。常勤の保育士さんもいらっしゃるので、子育ての相談をされても良いと思います。
まだママになって2ヶ月です。
それでなくても大変な育児です。
自信なんてなくて当たり前です。
大丈夫ですよ!
-
かほ
本当にありがとうございます。
寝ててもちろん泣き声は聞こえますし、最近では泣いてないのに泣き声が聞こえます(><)
夫も泣き声で起きたり、イライラするそうなのですが、だからといって抱っこしよう、オムツ替えようとは思わないみたいです。
地域の支援センターは保健センターの方が案内して下さいました。泣き声にイライラしてしまうとき、一呼吸おいたり1度離れてみるものの、うまくいきません(´;ω;`)- 10月30日
ジェジェネ
お辛いですね…
特に一人目の時は右も左も分からず不安だし、ずっと気が張ってて心が休まらないと思います。
私もそうでした(>_<)私も同じように里帰りせず実母に一週間だけ手伝いにきてもらっただけです。旦那は激務で頼れず、毎日毎日ずっと抱っこで手は腱鞘炎になるし足痛いし腰痛いしでよく泣いてました。
欲しくて欲しくて仕方なかった我が子で可愛くて仕方ないはずなのに夜になるとこの子をゴミ捨て場に捨ててきたら誰か育ててくれるだろうか?施設に預けて私は自由になりたいとかよく思ってました。なのでお気持ちはよく分かりますよ‼︎
けど、ある時から何かが吹っ切れて泣いてる時はずっと抱っこしてあげる‼︎私は寝なくいいや‼︎って思うようになりました。そう思うことで諦めがつくというか…なんというか…
上手く言えなくてすいません。
今、二人目が産まれて2人同時に泣かれると本当に頭がパニックになったり、キーってイライラしたり、自信を無くしたりの繰り返しの毎日です。みんなそうだと思います‼︎
なので決して母親失格ではないですよ‼︎
今は本当に辛いかと思いますが、赤ちゃんの時期はあっという間に過ぎ去ってしまいます。
今日はギャン泣きしないといいな…長く寝てくれたらいいな…などと期待しちゃうとガッカリしちゃうので、今日も泣くだろうな〜今日も寝ないだろうな〜今日も一睡も出来ないんだろうな〜ってマイナスに考えておくと、少しは気持ちが楽になるんじゃないかなと思います。
かほ
初めまして。
コメントありがとうございます。
ヤシの実さんもお疲れ様です。
1歳まで2時間...想像もできません(><)
泣き声もどんどん大きくなって大変さが増しますね。
寝顔をみて毎回反省しています。
少し放置してでも冷静にならなきゃいけないですよね。何かあってからでは遅いとわかっていながら、毎回変な気持ちがこみ上げてきます。
こんなに泣いて甘えるのも今だけってわかってるはずなのに、しんどくて泣けてきます(><)
katemama
かほさん。
初めての育児で今が辛いですよね。
とくに産後1ヶ月あたりから
疲れが出て、不眠や精神的にくる時期です。
赤ちゃんは泣くのが仕事です。
元気に泣いて、ミルク飲んで、ねんねして。
毎回このパターンですが、規則正しくはないのです。
だから、お母さんの身体は辛くなりますよね。
とくに母乳赤ちゃんはしっかり飲めてないと眠りが浅いので、
ぐずぐずしちゃう赤ちゃんが多く、ママは授乳&不眠で大変だと思います。
そんな時期は、
旦那さん、実家の両親、旦那さん両親巻き込んでいいんですよ✨
育児はひとりですることではありません。
誰もが必ずぶち当たる壁ですから、心配しないでください✨😄
周りを上手く使って育児しないと、身体壊します。。
ちなみに、うちの2番目の娘の時は生後3ヶ月すぎから抱っこねんねでないと寝なくなりました。
布団で仰向けで寝て、お腹の上に赤ちゃん乗せてねんねです。
寒い冬の時期でしたが、しばらく2ヶ月ぐらいそんな不思議なねんねでした😅
今では、ひとりで勝手に寝ます(笑)
20代前半初産の長男に対しての育児より
30代で2人目出産の方が育児やメンタルも強かったです。
体力にやや難がありましたが(笑)
2人目になるとかなり育児は雑です(笑)
頑張りすぎず手抜きしながら育児してるので、精神的にも気楽にやれます。
3ヶ月過ぎにはまとめて寝るようになれば、ママも一緒にゆっくり休めるようになりますよ✨
あと少しです!
頑張りすぎず、手抜きしながら
育児しましょう!
-
かほ
ありがとうございます。
初めての育児、周りに子持ちも少なく不安でいっぱいです。生後3週頃泣き続けることが続いて、全然寝ないし頻繁に母乳あげてました(><)その頃からだんだんストレスに感じていたのかもしれません。それでもやっぱり可愛いし、あとからですがさっき怒鳴ってごめんねって言ってました。
周りにうまく頼れないんです。1番身近な夫にハッキリ言いたいって思っても言えないまま毎日が過ぎてます。
もうすぐ3ヶ月なので、少しずつ私も落ち着けるのでしょうか?きのうは思わずガラスを投げてしまい後から冷静に片付けたのですが、おかしいんじゃないかって思ってしまいました。
あと少しという言葉に救われます。
手抜きして育児したいです!
本当にありがとうございます。- 10月30日
りゅうりゅう
全然母親失格なんかじゃないですよ~(;_;)
かほさんの質問を読んでいて、娘が小さかった頃を思い出し涙が出ました…
私もそうでしたよ…一日中子どもと2人きりでいて、誰も話す人もいなくて、家のことも色々やなくてはならなくて…
でも子どもが泣いて何もかもが思い通りにならなくて…イライラが積もり…
可愛くてしょうがないのに泣かれると気が狂いそうになる…
本当に気持ちわかります…
ひとりで抱え込まずに誰かに話し、お手伝いしてもらうといいと思いますよ
そして子どもはいつまでも泣いているだけの赤ちゃんじゃないです
どんどん成長し、色んなことができるようになり楽しませてくれます♡
私は辛い時、トイレや洗面所に数分閉じこもっていました
子どもを閉じ込める訳にはいかないので(笑)
そして耳をふさいで心を落ち着けてから「ごめんね~」と言っていました
そして後は私が折れてとことん抱っこして「いっぱい泣きなさい♡」と甘えさせていました
母親の心がドーンと落ち着くと不思議と子どもも落ち着きます
そのことに気がついてからイライラしてもこっちが折れて、子どもに合わせてうまく機嫌がよくなったら放置…そうすると家事がはかどりますよ
私も心ではおおらかに、丁寧に子育てをしたいと思っていますが、なかなか理想通りにはいきませんがね(^_^;)
はじめのママリ🔰
すごーくわかります!!
ほんとにお疲れ様です(´._.`)
うちの子も今だによく泣く子ですごく手のかかる子です。私もこの子をどうかしてしまいそう...としょっちゅう考えていてそんな自分が怖いです。もちろん愛しくて可愛いのに...。いろんな感情がめちゃくちゃになって、泣いたり発狂したりしてます。。
周りの子はわりと育てやすい子のようで私の苦労なんてわからんやろ!って思っちゃったり。
イライラして、手をあげたりしてしまいそうな時は子供を安全な所へ置いてトイレにこもって深呼吸してます。
でも子供が可愛いからこそ、笑顔が見たい、泣き止んでほしい、イライラする感情があるんじゃないかなー?と私は思いますよ😊
かほさんは十分頑張ってます!いつか必ず報われる日がきますよ♡私もそう思って頑張ります!たまには深呼吸して一息つきましょ?
ゆ。ま。
すごく分かります。私も全く同じ心境状況です。
ゆ。ま。
ちなみに私も里帰りしていません。旦那はものすごく忙しく、喧嘩ばかりですし、当たり前に私の苦労や辛さなんて分かってくれずって感じでやってます。家事も妊娠前妊娠中は出来ていましたし家事するのがストレス発散でした。でも今は泣いたら抱っこ、オムツ、授乳の繰り返しです。ご飯なんて息子が産まれてから二三回しか作ってません。ほんとはどちらも楽しく両立させたいのに出来ない。旦那とも喧嘩ばかりで上手くいってない。ほんとこんな弱い自分が嫌ですし、両立出来ないことに腹が立ちます。
むーむ
大丈夫、母親失格なんかじゃないですよ(^^)
かほさんもまだママになって2ヶ月ですよね?そりゃわからないことばっかりですよ〜
赤ちゃんも一緒で、お腹の中の気持ちいい世界から出てきてまだ2ヶ月、わからないことばかりで不安で、ついついいっぱい泣いてお母さんに甘えているんだと思いますよ。
退院指導の時、助産師さんが言っていました。
私がダメなんです!
って思うママさんがいるけど、そういうときは絶対ダメじゃないからね!と
かほさん、産後うつになりそうになってるんじゃないかな?って心配になりました。気分を害したらごめんなさい。
近くに出産した産婦人科はありますか?電話してみて、産後うつになりそうですと相談してみるのもいいんじゃないかなーって思います。産後のストレスやホルモンの関係でそうなっちゃうこともあるみたいですよ。
虐待のニュースが他人事ではない…すごいわかる気がします。あやして、抱っこして、おっぱいあげて、オムツかえて、それでも泣き止まないとき、もうこれ以上できることは何もないのよ!と言っちゃいそうになるし、赤ちゃん放ったらかしにしちゃくなっちゃいますもん。
少しずつ自分なりにストレス発散方法を見つけて実践していくことも大事ですよ(^^)
私は
とりあえず泣き止まないときは外に連れ出す。近所を散歩してるとその振動で寝てしまうことが多いです
好きなもの、好きな飲み物を買いに行くだけのためにコンビニに行く
買い物や銀行など用事をたくさん作って、毎日外出する。家で一対一になる時間を減らす
地域の赤ちゃんが参加できるイベントに片っ端から参加してママ友を作る
ドライブする
どうしても泣き止まないなら、諦める。今は泣きたいんだ、寝たいから寝るまで泣くんだと諦める
などなどしています。
もう一度言いますが、母親失格じゃないですよ!赤ちゃんのことを1番思いやり、大切にしているからついつい悩んじゃうんですよ。
1人で抱え込まないで
かなかな
かほさん、毎日お疲れ様です。
私もついこの前までかほさんと同じでした。赤ちゃんが泣くだけでストレスで、特に夜中、授乳しても上手く飲んでくれず吐き戻されギャン泣き…そしてまた次の授乳…もう気が狂いそうで赤ちゃんと一緒に自分も泣いていました。私も赤ちゃんを抱いているこの手を離したらどうなるだろうとと思ってしまったり、時には大声で怒鳴って壁に物を投げてしまい、それに赤ちゃんがビクッと反応して我に返っては自己嫌悪に陥っていました。
そんな私を見かねて親や旦那も私を腫れ物に触るような扱いなのにもイライラしたり。旦那からも「ニュースで生後まもない赤ちゃんを置き去りにしたってあった」と私に注意喚起のつもりでいってきたのですが、私もそのお母さんの気持ち分からなくはないなと思いました。もはや周りからの「頑張って」とゆう言葉でさえプレッシャーで…。
私はもう気持ちがはちきれそうになった時に先に子供を産んだ友達数人にラインしたり、ここの書き込みを読んだりしたことで、自分だけじゃないと知ってだいぶ救われました。みんなうまく子育てしているように見えてたけど、みんな自分と同じ大変な思いをしてたんだなって。あとは助産院に言って助産師さんに話を聞いてもらったり。母親失格かな、なんて気持ちになっただけで、十分かほさんはがんばってると思います!!失格なんかじゃないです!
いろんな周りのママさんたちの話を聞いて、育児って「がんばらない」ことが大事だなって。私も「こうしなきゃああしなきゃ」って自分に言い聞かせて自分を追い詰めてしまってたのをやめようって思いました。今でも赤ちゃんが何で泣いてるか分からないときもありますが、そんな時は思う存分泣かせちゃってます😅泣き止まないときは泣き止まないし!と割り切って。泣いててもすぐ飛んでいかずに、ある程度家事をやってからとか食事してから、とかです😬
私もまだまだ悩みは絶えないけれど、思いっきり周りに甘えて、場合によっては支援センターも活用していいと思います!
ゆるーくゆるーく、かほさんのペースで大丈夫です!
ちーな☆
「虐待」のタグで検索して辿り着きました。生後1カ月の男の子の新米ママです。
私も息子にギャン泣きされると虐待のニュースが他人事と思えず、つい「赤ちゃん 虐待」「赤ちゃん 投げたくなる」などと怖い単語で検索をかけてしまいます。自分の奥底にある黒い思いが恐ろしくてたまらなくなります。そしてそんな時泣き叫ぶ我が子をぼーっと眺めて途方に暮れてしまいます。
かほさんの質問は私の気持ちを代弁してくれているようでしたし、皆さんの回答に勝手に励まされました。全く回答になってないのですが、同じような気持ちで悩んでいるのは
かほさんだけではないですよ。
自分が怖いですよね。赤ちゃんは可愛いのに投げ出したくなり辛いですよね。
私のお友達にシングルマザーで小学生の女の子を育てている子がいて最近その悩みを打ち明けたら、彼女も子どもが赤ちゃんの時育児に悩んで仕事から帰りたくなくなったと言っていました。
ただ赤ちゃんの時って凄く大変だけど幼稚園に行くようになると成長するし、それを見て感動する、小学生になると逆に色々助けてくれるようになる。それが本当にありがたいし子どもいて良かったぁって思うと言ってくれて、すっと少し気持ちが楽になった気がしました。
赤ちゃんがギャン泣きしてる時間って永遠のように長く感じてしまうけど、いつかこの子が大きくなって一緒に遊んだりするのを想像して頑張りたいです。
私も挫けそうになりますが度々ここに来て気持ち切り替えて赤ちゃんと成長していけたらいいなと思っています。
-
かほ
わたしと同じ思いで毎日育児頑張ってるんですね。お疲れ様です(><)
自分の中に黒い闇がありますよね。みたくない、触れたくない闇なのにふっと湧き出てきちゃうんです。泣き叫ぶわが子をぼーっとながめる、、、すごくよくわかります。
今日も泣き病まない我が子に、「だから何っ!!」「わかったからっ!!」暴言吐きまくりました。もう身体も心も限界が近くて、なのにうまく頼れなくて。こんなに毎日一緒にいる夫でさえ気付きません。
掃除したはずの部屋を荒らして気づいた時には床がガラスだらけでした。(後で冷静に片付けました!)
反省してます。
いま辛く頑張った分、きっと成長したときもっともっと可愛くなってるんだろうなと思います。わたしが弱い分、子供には強く成長してほしいです。
コメントして下さってありがとうございます。
ちーなさん、無理せず育児して下さいね♡- 10月29日
かほ
赤ちゃんは泣くのが仕事ですもんね!きっと、ある程度適当でいることが心の余裕に繋がるんですね。今の私は余裕がなさすぎだなと反省です。