※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の娘が手を繋いでもまともに歩かず、母から「なめられている」と指摘されて悩んでいます。子育て方針についてアドバイスを求めています。

言うことを聞かないと「なめられてる」という母。

さっき娘(3歳5ヶ月)、実母、私の3人で近所のお寺まで歩いてお墓参りをしてきたんですが、娘が手を繋いでいてもまともに歩かず、繋いだ手にぶら下がってみたりズルズル引きずられてみたり、とにかくふざけています。

母からは「あんたがなめられてるからこういうことをする」と言われ「じゃあどうしたらいいのか」と聞いても「今更どうしようもない」としか言われず・・・

子育てが間違っていると言われている気がして悲しいです。

普段は命に関わるような危ないこと、人に迷惑がかかること、約束を守らないことに関してはきつく叱りますが、それ以外は基本的に見守っています。
この方針が間違っているんでしょうか。

今回は何だかんだ引きずってお墓参りをしてきてしまったんですが、この場合は行く途中に「言うことを聞けないならもう行かないよ」と言ってお墓参りをせずに帰ってきた方が教育としては良かったんでしょうか。

あと、同じくらいの歳の子がいる方や先輩方、この頃はみんなこういう感じなんでしょうか。

こういう場合にどうしているかなど教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

なめられてるというか、普通に大好きな優しいママに甘えてるだけですよね😅
やったことじたいは困らせてやろうとか思ってやってないですしね
でもママが歩きづらいし、道によっては危なかったりするので それをわかってもらってやめさせてから歩くというのは必要だったかもですね💦
危ないことや迷惑がかかることは注意されてるようですが今回のも多少はそこに該当するのかなと思いました。

言うことを聞かないならいかない というより 
ぶら下がりながら歩いて、滑って落ちたら痛くするよとか、
これじゃあママが歩きにくいからこれ以上進めないよ、 など言ってわかってもらうと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。

    ふざけた時に
    「手が滑って離れたら頭をぶつよ」
    「おばあちゃんが辛いから立って歩こう」
    と声かけをし、立ち上がって歩き始めたらすぐ同じことをする、を繰り返しているうちにお寺へ到着してしまいました😥

    少し立ち止まって様子を見た方が良かったかもしれませんね。

    確かに今回のことも該当するかもしれませんね。
    どこまでっていう線引きがその場になると難しいですね。

    参考にさせていただきます😌

    • 1月17日
とるてぃ

子供がふざけられるって言うのは、お母さんが優しいから、安心できてるからだと思いますよ!
なめられないように教育するっていうのは、ちょっと圧をかける感じで良くない気もしますし…

3歳はコミュニケーション能力が上がってきて、口でいえば分かると思ってしまいますが、まだまだ言う事を聞くのは難しいです💦
うちもついつい言葉だけで教えようとしてしまうのですが、この世に生まれて3年と思うと「それは難しいよなぁ…」といつも反省してます💦

うちではゲームにする事で楽しくルールを守らせたりして何とか凌いでおります!(笑)
「はい!ここからママの真似っ子ゲーム!」「お、ママよりお淑やかに歩けてるじゃーん!」と盛り上げつつルールを守らせたり、あとはお出かけの前の日や家を出る前に「これから行く所は皆が大切にしてる場所だから、少し頑張ってくれるかな?協力してくれるかな?」と前もって伝えておくようにしてます。
そして帰宅後は「ホント助かったよー!
また今度あったらよろしくねー!」と大袈裟に感謝!(笑)
それでも無理な時は無理ですけど(笑)

知恵をつけてきた3歳児の相手は大変ですよね😂
お互いがんばりましょう…!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    安心できてる、と言っていただけて心が救われます。

    すごくわかります。
    会話ができるようになってきたので、つい言葉でわかってもらおうとしてしまいます。

    ゲームにするのはいい方法ですね。
    その場で余裕がないと頭から飛んでしまいそうですが、参考にさせていただきます😄

    • 1月17日
ゆうりん

うちもほぼ同じ方針で、あとは場を弁えるというのも大切だと思ってます。公園や遊び場ならふざけても良いけれど、お墓やお寺なら「ここはふざけたり遊ぶところじゃないから、お手々ちゃんと繋いで歩こうね」くらいは伝えるかなと思います。
ただなめられてるとかは違うかなあと思いました。言うこと聞かない=なめられてるというのは納得いかないですね😇

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。

    場を弁えるのは大切ですよね。
    お寺での振る舞いは何度も言い聞かせているので気になる行動はそれほどないんですが、行く途中は外に出られるのが嬉しくなっちゃうんですかね。

    「なめられてる」という言い方がどうも引っかかっていたので、同じ気持ちの方がいて嬉しいです😄

    • 1月17日