
コメント

はじめてのママリ
申出日から2年間は遡ることができますよ。早めに手続きしてくださいね。
はじめてのママリ
申出日から2年間は遡ることができますよ。早めに手続きしてくださいね。
「育休」に関する質問
賃貸アパートでの子育て、劣等感 批判はやめてください🥲 狭めの2LDKで子育てしてます。 友達は全員家を建ててます🥲 自分が手に職を持っていないのとパートで育休中です 保育園も激戦区のため私の点数じゃほぼ無理と言わ…
転職後半年未満での妊娠について(ご批判はお控えいただきたいです🙇♀️) 今年5月に転職し、正社員(時短・週5日)として勤務しています。生理予定日当日に検査薬で陽性が出て、来週病院受診予定です。 予定日が5月末頃…
生後10ヶ月の息子がいます。 現在育休中の為、仕事はしておらず旦那は朝7時に家をでて、18時頃に帰宅します。 外の仕事なので体力的にも疲れているし、眠くなるのはわかるのですが、家事はもちろん育児も協力的ではないで…
お金・保険人気の質問ランキング
mama
ありがとうございます!!
3歳過ぎてからこんな制度があることを知りまして😲
早速手続きします🙇