※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

出産予定日が2月20日で3月に引っ越し予定です。引っ越し先は同じ区の旦…

出産予定日が2月20日で3月に引っ越し予定です。
引っ越し先は同じ区の旦那の実家になります。
義母には2月入る前から引っ越ししてきて大丈夫とのことですが、住民票を移したりする場合は出産した後に赤ちゃんの出産提出書類を提出する時と一緒にするべきなのでしょうか?それとも2月の段階で住所変更して妊婦検診補助券の修正をした方が宜しいでしょうか?
教えていただけたら幸いです。

コメント

deleted user

私は同じ県内の別の市にある実家は8月に住所変更し、9月に出産しました。
赤ちゃんが産まれてからだと自分でなかなか動けなくて旦那さんにやってもらうことになると思います。なので、動ける今のうちに手続きをしておいた方が楽かと思います。
私は別の市に転居だったので妊婦検診の補助券を修正しましたが、同じ区での移動ならそのまま使えるのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりん様
    コメントありがとうございます😊
    補助券がそのまま使えるので有ればギリギリまで住所変更せずにします!!
    ありがとうございます😊

    • 1月17日