※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の悪戯にイライラ。娘に軽く押してしまい、主人に指摘され反省。子供相手でもイライラする。

子供のちょっとした悪戯に本気でイラッとしちゃいます。。私がキッチンの水道下の扉開けたら足でわざと閉めてきて、「もうやめてよっ!」って私が娘を軽く押しちゃいました。。それを見てた主人が「娘が真似するからそういうの良くないよ」と。。120%正しいです🥲冷静になればわかります。。子供相手でもイライラしちゃいます😭😭小さい自分にチクショ〜〜〜

コメント

deleted user

わかりすぎます😭でもお母さんってきっとその一瞬で怒るわけじゃないと思うんですよね
その前にもきっと大変なことがあってわからないうちにストレス溜まってたんだと思います。
毎日しっかりやってるからこそだなと😞
小さい子供はわざとイライラさせてきてますよね😂
うちも度々いかってます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日の事なので小さいイライラが、ちりつもで噴火しちゃいます😇
    イライラさせてきたらどうしてますか😔?

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちりつもですよね😢
    私も手こそあげたことないですが違う部屋行ってなにかしながらぶつくさクソガキクソガキちびちび屁こきとかめちゃ悪口言ってます😂
    (勿論子供には聞こえないように😂)
    人間ですからイラッとするのは仕方ないので😅
    でも私はその状況なら旦那に見ててよ💢ってキレます笑笑

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    屁こき🤣気に入りました🤣🤣🤣
    違う部屋行ってもついて来ませんか😩?悪戯する時って構って欲しい時だから、違う部屋行ってもついてくるし、たとえトイレにこもっても拒絶されたと思って扉の外で泣きわめくだろうし、、
    旦那は在宅ワークの休憩中、換気扇の下でタバコ吸ってました😇

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやうちの息子やばい屁こきなんです🤣
    ブフォ💨
    "びっくりしたぁ〜!!"
    って自分でこいてるのに自分でビックリしてます😇 
    うちは一人っ子だから?(2歳だから大半この時期一人かもですが😂)一人遊び得意で自分でなんかしてます笑
    構ってほしいときはこっちも忙しいのお母さんテレビ見ないといけないんだからw👹👹❤️とか言います笑 
    (↑絶対忙しくないやつw)
    そんな理想のお母さん目指す必要ないです!
    泣き喚いても知らん知らん😤って感じです笑
    実際そんな四六時中かまってられないのも母親なら仕方ないので😂
    (あれこれ最低な母でしょうか🤣笑)
    勿論子供は大切だし可愛いですが子供のやることなすことに自分を責める必要ゼロです!
    余裕が持てたときごめんごめん、遊ぼ!で良いと思います!
    トイレ籠もりたかったらお母さん今💩してるから無理!とか言います🤣🤣
    因みにご飯作ってるときはお母さんご飯作るからね!って泣いてもキッチンのゲート締めます🤣
    あとは諦めて自分で遊びだします!笑
    そうすると案外今は駄目だから近づかんでおこう、もう少ししたらおかん終わるからそしたら構ってもらえる😤ってお子さんも分かってきますよきっと!
    今までが理想のお母さんすぎです🥺
    むしろ私も見習わないとですね😂💔

    • 1月17日
deleted user

たしかに押すのは良くないし、咄嗟に押してしまうってどんなに軽くでも怖いことですよね。

でも、それを見える距離に居るなら、家事やってるんだから子供の相手しててくれたら初めからそんな事起きもしなかったのに…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね反省の毎日です😖
    イライラさせてきたらどうしてますか?子供だからと思えず大人な対応ができなくて無視しちゃうこともあります😐

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは母子家庭なので、子供側がすごい気を遣ってる感ごあります。

    イライラしたら一呼吸置いて、耳を引っ張ります😅
    耳を狙う事で冷静になる時間が持てるので、結果口で言うだけで終わることが多いです。
    実際に耳を引っ張るときは「ここは痛みで教えないといけない」と思ってるときです。
    例えば、包丁使ってる時に足にしがみついてきたりとか、大怪我につながりそうな時って感じですかね。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳を引っ張る、初めて聞きました👂
    明日イライラしたら思い出してやってみます😖

    子供を産んだ責任もあるし可愛い存在だけど、自分の未熟さに気付く時、たまに母親業辞めたくなります🏃‍♂️笑

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな深く考えた事ないです。
    相手が許してくれると思わせるのも良くないし、母親も人間なんだから許してばかり居る必要ないと思ってます。

    たぶん、周りのママ達よりダントツ怒るし、怒鳴るし、手を上げることも多いですが、周りのママ達よりダントツでいっぱい遊んであげてるみたいなので、プラスマイナスゼロだ!ってことにしてます🤣

    • 1月16日