
コメント

ママリ
3人とも寝室へ行くと走り回ります😂
1人走り出すと兄弟もスイッチ入っちゃって…💦
叩かれる時期もありましたが、その時は一言注意して寝るように伝えたら後は布団被って寝たふりしてました。
走り回ってる時はしばらく放っておいて私は布団に横になってますが、なかなか落ち着かない時は「寝るよ」と伝えて豆電気消して寝たふりです(笑)
あまり相手にすると逆効果なので注意する時は普通のトーンで簡潔にしてます🙆♀️
ママリ
3人とも寝室へ行くと走り回ります😂
1人走り出すと兄弟もスイッチ入っちゃって…💦
叩かれる時期もありましたが、その時は一言注意して寝るように伝えたら後は布団被って寝たふりしてました。
走り回ってる時はしばらく放っておいて私は布団に横になってますが、なかなか落ち着かない時は「寝るよ」と伝えて豆電気消して寝たふりです(笑)
あまり相手にすると逆効果なので注意する時は普通のトーンで簡潔にしてます🙆♀️
「3歳」に関する質問
今月で4歳になった娘がいます。 怒りん坊で今日ついに同じクラスの子に 怒りん坊だよねと言われてしまいました… なるべく娘が伝えたいことを代弁したり、 なんで怒ってるのか代弁したりと 日々過ごしているのですが… 自…
保育士さんへのクレームについて。これは伝えないべきでしょうか? いつも迎えに行くと、端のほうで無表情で子どもに話し掛けたり、笑い掛けることもなくジーッとしている先生がいます。(30代くらいの女性) 担当クラ…
もうすぐ3歳になる子どもがいますがいまだに外出先でお昼寝をするのに抱っこ紐っていいます。 今はエルゴをつかっていますが、上の子からのお下がりなのでさすがにもうぼろぼろで😂😂 ヒップシートとかいろいろみてみたんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
相手にすると逆効果、分かります。
淡々と対応するのがいいですよね😭
ありがとうございます✨