※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんにひきわり納豆をあげたら食べてくれませんでした。ひきわり納豆をすりつぶしてお粥に混ぜてあげるのは良い方法でしょうか?

今日で下の子が7ヶ月になりました。
離乳食にひきわり納豆あげてみたのですが、あまり食べてくれませんでした。ごっくん期からモグモグ期の移行期で、いきなりひきわり納豆は嫌だったかな…匂いなのか食感なのか、ひきわり納豆をすりつぶしてお粥にあげたらいいんでしょうか?

コメント

deleted user

一度お湯かけてネバネバをとってからレンチンでお粥にのせてあげました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月16日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

この前納豆デビューしましたが、
お湯でヌメリをとって、細かくしてお粥に混ぜたら食べました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヌメリとるのがいいんですね!
    細かくするのもやってみます✨

    • 1月16日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    あと納豆独特の臭いがダメだったら、味のついたお粥に混ぜたら、他の味に負けて食べやすいみたいです😁

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    参考になりました❣️ありがとうございます😊

    • 1月17日