![カツゲンvs焼きそば弁当](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親と同居の方に質問です!特別な日ではなく普段の食事メニューで、ビ…
義両親と同居の方に質問です!
特別な日ではなく普段の食事メニューで、ビールのツマミになるもので、義理のご両親が喜んでくれる一品のレシピを教えてください。
クックパッドのIDなどでもOKです!
同居ではないのですが、よく義父がお酒を飲みに、ツマミを楽しみにやってきます。
ですが私がお酒を飲まないので、お刺身をさばいて盛り合わせにしておく、カボチャの煮付けやヒジキの煮物を出す
くらいしか思いつかず行き詰まってます😓
ぜひ参考にさせていただきたいのでよろしくお願いしますm(__)m
- カツゲンvs焼きそば弁当(8歳)
コメント
![♡じゃじゃ丸♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡じゃじゃ丸♡
わたしが良く作るものは、
蓮根・ゴボウ・ピーマン・白滝のどれかをごま油炒めて、ほぐした明太子を少量のお酒で溶いて炒めてる所に入れてあおる。全体に絡んだら、なべはだに少量の醤油をかけて全体に絡めてごまをふって完成♡
油揚げを半分にきる。口を開いて生卵を入れて楊枝で止める。小鍋にめんつゆを薄めて沸かし、そこにさっきのを入れて3分位煮る♡
めんどくさくなければ、油揚げに小さめの一口大に切った鶏肉・しめじ・ウズラの玉子・一口大に切ったお餅を入れて楊枝で止めたものを一緒に煮ます♡
揚げ物がめんどくさくなければですが、ちくわに残ったポテサラを乗せて天ぷらにすると美味しいです♡それを作る時は一緒にむね肉の天ぷらします♡
めんどくさかったら、チーズかけて焼くだけでも美味しいですよ♡
![@ひーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@ひーすけ
うちの旦那が酒飲みで、私ももともと酒飲みでした。
今もうちの夕飯は、酒のつまみメインです。
義理のご両親の好みにもよると思いますが…
そろそろ寒くなってきたので、定番の鍋物、おでん、湯豆腐なんかも良いと思います♡
あと、旦那が好きでよく作るのがツナとネギを和えたものです。
IDはわからないけど、クックパッドにも載ってます!
私はネギを水にさらして、水切りしたネギとツナをほんだし、醤油、ラー油、ごま油で和えてます。
ラー油が良いアクセントになって、ビール進みますよ^^*
あとは塩昆布!
きゅうりとか、ある野菜で和えるだけ。
キャベツは粗い千切りでやったら美味しかったです♡
意外とシンプルなものがやみつきになりますよ😁👍✨
-
カツゲンvs焼きそば弁当
たくさん教えてくださってありがとうございます😆
なるほど!
おでんや湯豆腐なんかもビールに合うんですね!
特におでんは、だしとか具材とかこだわったりすると、いくらでも美味しく追求できるし、深いですよね!😊
ツナとネギも美味しそうですね!
難しく考えず、シンプルなものでもなんだか行けそうな気がしてきました😊
早速明日塩昆布買いに行きます!
ありがとうございます😆- 10月27日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
4065396クックパッドの🆔です╰(*´︶`*)╯
-
カツゲンvs焼きそば弁当
ありがとうございます!
手軽にできて美味しそうなおつまみですね!
簡単そうだし、間違いないやつですね!
やってみたいです!
ほんとありがとうございます😆- 10月26日
カツゲンvs焼きそば弁当
すごい!
詳しいレシピをしかもこんなにたくさん!
ありがとうございます😊
美味しそう❤️
全部やってみたいです⭐️
ありがとうございます!!
♡じゃじゃ丸♡
どれも簡単なのに、けっこう喜ばれます♡
明太子炒めですが、ゴボウ・蓮根は薄切りにして、ビーマンは縦に気持ち太めの細切りにしてどれもシャキッと食感残した方がおいしいです♡
白滝はあく抜きして、適当な長さにしてからから炒りしてキューっとなってきたら明太子入れて仕上げにごま油が良いです♡
油揚げの玉子の方、沸いたところにすぐに入れないと白身が出てきちゃうことがあるので気を付けて下さい♡