![らんらんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最終月経開始日から8週目で胎嚢が小さい。心拍確認も未実施。実際の週数は分からず不安。何週くらいになるでしょうか?
排卵日のズレと成長速度のせい?
最終月経開始日が11月19日で最終に仲良ししたのは12月10日です。
12月29日に検査薬で陽性、1月4日に診察するも胎嚢があるか微妙な所。
1月14日に出血&下腹部痛があったので急遽診察して胎嚢の確認は出来ました。
現在の日付と最終月経開始日で調べると8週目らしいのですが胎嚢は小さい、サイズも計っていません。
もちろん心拍確認もしていません。
なので実際はどれくらいなのかな?ってなっています。
大体何周くらいになるか分かりますか?
- らんらんこ(5歳2ヶ月)
コメント
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
生理周期にもよりますが、、、
仮に生理周期が30日だった場合
次の予定日は12月19日。
排卵予定日は12月4日ごろです。
最終仲良しは12/10とのことですが、その前に仲良ししてますか?
もししてないなら12/10前後に排卵して受精してるので、予定より排卵が遅くなったと予想されます。
6日遅いということは約1週間。
なので排卵日ずれて実質7週くらい。ってことになりますね。
精子は強い子は数日生きるので
排卵がもっと遅れてたら
6週後半って可能性も有り。
ザックリですがこんな感じでしょうか!
そろそろ心拍確認したいですね。
らんらんこ
生理周期は33日です。
それ以前の仲良しは11月28日でした。
生理周期は36~40日と遅れることもあったので排卵が遅くなった可能性はありますよね。
週数が浅いなら納得です。
次の診察は24日なので期待します!
ありがとうございます!!