
コメント

nana
知り合いに、心拍確認→心拍停止流産と診断されたものの、そんなはずないとセカンドオピニオン受けて、実際に流産しておらず無事に出産した方がいます。
かくいう私も、今の下の子ははじめ流産だと言われましたが(成長が遅く)、セカンドオピニオン受けたら心拍確認できて、私の高血圧で27wの未熟児早産にはなりましたが、無事に生後半年までなってます。
しいなさんが納得できないなら、セカンドオピニオン受けるのもありだと思いますよ。
nana
知り合いに、心拍確認→心拍停止流産と診断されたものの、そんなはずないとセカンドオピニオン受けて、実際に流産しておらず無事に出産した方がいます。
かくいう私も、今の下の子ははじめ流産だと言われましたが(成長が遅く)、セカンドオピニオン受けたら心拍確認できて、私の高血圧で27wの未熟児早産にはなりましたが、無事に生後半年までなってます。
しいなさんが納得できないなら、セカンドオピニオン受けるのもありだと思いますよ。
「検診」に関する質問
破水検査ってすぐに分かるものなのですか? 今朝、20w6dで検診に行った時に 少し緑のオリモノがたまに出ることを伝えると 一応膣剤入れておくねと言われ お昼頃にドバっと水と多分薬なのか白いもろもろした物が出てきてで…
1歳児クラスに4月入園した息子がいます👦🏻 もともと一歳半検診のときに発語が遅いため 2歳で保健師から電話確認がきて、その時には2歳半になっても 二語分が出ていなければ相談してくださいと言われました ↑この話は担任…
逆子直って、また逆子になった人 もうすぐ37週です。 今日の検診で逆子が直っていました😭🫶🏻 ここからまた、逆子になってしまった方いらっしゃいますか? 寝る向きとか、気をつける事ってあるのでしょうか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
しいな
心拍停止と言われた後に実際には流産しておらず、出産された方がいるんですね!
可能性は低いとわかってはいるものの、どうしてもまだ受け止めきれず、奇跡を信じたい自分がいます。
miさんも無事に出産されたそうで、本当に良かったですね!
まだ諦めきれず色々悩んでいますが、今週中に一度セカンドオピニオン受けてこようと思います。