
コメント

nana
知り合いに、心拍確認→心拍停止流産と診断されたものの、そんなはずないとセカンドオピニオン受けて、実際に流産しておらず無事に出産した方がいます。
かくいう私も、今の下の子ははじめ流産だと言われましたが(成長が遅く)、セカンドオピニオン受けたら心拍確認できて、私の高血圧で27wの未熟児早産にはなりましたが、無事に生後半年までなってます。
しいなさんが納得できないなら、セカンドオピニオン受けるのもありだと思いますよ。
nana
知り合いに、心拍確認→心拍停止流産と診断されたものの、そんなはずないとセカンドオピニオン受けて、実際に流産しておらず無事に出産した方がいます。
かくいう私も、今の下の子ははじめ流産だと言われましたが(成長が遅く)、セカンドオピニオン受けたら心拍確認できて、私の高血圧で27wの未熟児早産にはなりましたが、無事に生後半年までなってます。
しいなさんが納得できないなら、セカンドオピニオン受けるのもありだと思いますよ。
「妊娠9週目」に関する質問
おととい、稽留流産の手術をしました。 10w3dで流産が分かりました。 むくみがあるから染色体の異常でしょうとのことでしたが、 すでにNIPTの検査で陰性の結果を受けており、安心しきっていた中での稽留流産でした…(検査…
9w4dなんですが1週間ほど茶色のおりものが出ていて不安で仕方ないです。 トイレットペーパーとかで拭いたら薄い膜みたいなのも出てきたりしてるんですがそうゆう経験した方とかいらっしゃいますか? 茶色のおりものは妊娠…
妊娠初期のなかよしってどうしてましたか? 1人目のときは旦那の性欲がぜんぜんなくてちょうどいいなーとか思っていましたが、、 2人目のいまはお願いだから1回と懇願されてすごく浅くしました、、私はお腹の子が心配です…
妊娠・出産人気の質問ランキング
しいな
心拍停止と言われた後に実際には流産しておらず、出産された方がいるんですね!
可能性は低いとわかってはいるものの、どうしてもまだ受け止めきれず、奇跡を信じたい自分がいます。
miさんも無事に出産されたそうで、本当に良かったですね!
まだ諦めきれず色々悩んでいますが、今週中に一度セカンドオピニオン受けてこようと思います。