![na*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんです。年末から下痢が止まらないので今月4日に受診…
生後6ヶ月の赤ちゃんです。
年末から下痢が止まらないので今月4日に受診すると、風邪の症状のひとつとしての下痢と診断されました。
整腸剤を飲んでも治らず、今週水曜日に血便が出たので違う病院を受診すると、風邪が原因の乳糖不耐症と診断されてミルラクトの内服とミルクをノンラクトに変えることで様子を見ることになりました。
仕事中の1回のみミルクを飲ませており、他はほぼ母乳のためか4日経っても下痢が治まりません…
ピークは1日10回程度だったのが5,6回程に減ったのと血便が出なくなったので効いていると言えば効いているのかもしれませんが…
乳糖不耐症の赤ちゃんで、ほぼ母乳の混合だった方
ノンラクトを飲ませるようになってどのくらいで下痢が治まりましたか??
また、母乳・ミルク(ノンラクト)の回数に変化はありましたか?
- na*(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント