
生後3か月の育児中です。お食い初めについて、家族3人で家で行うことになりました。実家からのサポートがなく寂しい気持ち。
生後3か月の育児してます。
お食い初めについて
みなさんに聞きたいのですが
夫婦と子供3人だけでやりましたか?
それとも集まってやりましたか?
洋服とか特別用意しましたか?
外でお食い初めやりましたか?
家でやりましたか?
うちは 3人で家でやる事になりました。
私の実家が近所なんですが 何も用意してくれないし
参加する事もないです。
むしろ義母さんが鯛を用意して冷凍で送ってきてくれました。(旦那の実家は飛行機で1時間かかるため)
想像してた環境とかけ離れてて自分の親がなんもしてくれなくて淋しいな。と思い
- ミー*・゜゚・*(8歳)
コメント

ありす
うちは両親を誘った誘わないが面倒くさかったので、旅行しながら旅館でお食い初めの料理を用意してもらい、3人でやりましたよ😊

ヒロとも
ウチは3人でコンパクトに済ます予定でしたが…義両親と5人でした(◜௰◝)💦
お食い初めの話題になった時特にお誘いもせず、タイと赤飯だけ持っていくわ~との事になりイヤイヤ…と曖昧にしていたところ旦那に言うとタイと赤飯持って来さセルだけかい、となり招待する形になりました(;´Д`)
イベント事は必ず話題になるので白黒ハッキリしておくべきだと勉強しました…
-
ミー*・゜゚・*
なるほど〜
3人でやりたかったんですね!
なんだかイベント事をどんな風にするか自分が思ってるのとは違うとモヤモヤです😭
たしかに!こうするからね!とか言ったりするのが必要なんですよね〜😭
なかなか難しいです!- 10月25日

退会ユーザー
家族3人でしました!
お風呂上がりにしたので私は髪の毛濡れてるし息子もパジャマだしなんだかイベント感はなかったです(笑)
頑張ってご飯作ったので写真だけ撮っておしまいでした👌(笑)
-
ミー*・゜゚・*
バタバタだったんですね〜😭
落ち着いてやりたかったのにー!とかだったのかな?って
写真は大事!ってわかります!
私もお宮参りの時そんな感じでした。
自分のメイクとかもういーや。みたいな感じでとりあえず写真はおさめて、、
自分も綺麗にしたいけど余裕がないです😭- 10月25日

ゆうとマミー
家で3人でしました(*^^*)
服は、たまひよ通販のはかまロンパースを買って着せました。
1歳のお誕生日の一升餅のドキュメンタリーにも着れそうです(^ー^)
-
ゆうとマミー
ドキュメンタリーは、間違いです( ̄▽ ̄;)
時にもです。- 10月25日
-
ミー*・゜゚・*
ウチと同じで3人でしたんですね!
はかまロンパースいいですよね!
記念にもなるし そうゆう使い方私もしたかったです😭💗- 10月25日
ミー*・゜゚・*
旅行しながらとか!
素敵ですー!!💏
そうゆうのいいですね💏
ありす
グッドアンサーありがとうございます😊
いい記念にもなります❤️ぜひやってみてください٩(ˊᗜˋ*)