
生後3ヶ月の赤ちゃんが母乳やミルクを飲まず、心配しています。体重は減っていないが、満腹で拒否することも。同様の経験や対処法を教えてください。
生後3ヶ月のママです👩
先月ごろから母乳はまともに飲んでくれず、
ミルクも飲まない事が多くて困ってます😭
助産師さんには体重が減っていなければ大丈夫!
って言われましたが、
そうは言っても飲んでくれないと今後が心配…
(今のところ体重は減っていない)
3ヶ月ごろになると、満腹で拒否する事もあるらしいですが、
満腹まで飲んでないしむしろ足りないのに何故飲まないのか謎😫😫
対処法や同じようなことあったと言う方意見ください🙇♀️
- ゆきぽん(1歳8ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
満腹中枢が出来て、以前より飲む量減るみたいです!うちの子もそうです💦

ayamama♡
一緒です!
遊び飲みみたいなのも初めてまともに10分飲んでくれないことが増えました🐒
混合ですが、ミルクなんて拒否することも増えました🐒
-
ゆきぽん
わたしの子は5分もいかないんです😂
- 1月15日

雅
ミルクを変えてみるのもてだと思います!
-
ゆきぽん
変えてみたんですがダメでした😥😥
- 1月15日
-
雅
温度や飲む角度とか
飲んでるときに足とか触ると
気がちって怒ったりもあります!
あとは胃が小さいのかもしれないですねぇ。
飲んだあとは座るようなかんじに
抱っこしないと
赤ちゃんの胃は真っ直ぐなので
寝かせるとすぐ吐きます💦- 1月16日
-
ゆきぽん
新生児のころから、体がでかいわりに少食かもねと助産師さんに言われました🥺
- 1月19日
-
雅
それならそうなのかもしれませんね😊
- 1月20日

まりんり
初めまして。我が家も同じ状況です。
ほぼ完ミ寄りの混合で160ml✖️6回を目標に授乳していましたが、急に毎回130ml以下しか飲まなくなり、保健士さん曰く「この月齢なら1日1000mlは飲む」とのことなので少し不安になってます。
飲ませる間隔を長くしたり短くしたりしても、残念ながら1日あたりの飲む量に変化は無かったので、体重の増え方に問題が無ければ無理に飲ませなくても良いかなと思ってます。
因みに、息子は眠くてウトウトしてる時が一番よくミルクを飲んでます。
-
ゆきぽん
1000ミリなんて絶対飲まないですー😭😭
無理に飲ますのもギャン泣きして可哀想なので、わたしも体重に大きな変化がなければ気にしないことにしました😭😭
うちの子は眠そうなときぐずるので、余計飲まなくなります笑- 1月19日
ゆきぽん
やはりそうなんですね💦
飲まないと不安になりますよね…