
カシオの光ナビゲーションを使っている方、アプリでmidiデータを購入している方、曲を購入する際の感想、Bluetoothアダプターの必要性について教えてください。
カシオの最新光ナビゲーション買った方いますか?
アプリ(midiデータ?買うやつ)使ってますか
思ったより曲買うことってないですか?
子どもというよりわたしが興味あって💦
Bluetoothのアダプターあった方がいいでしょうか
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょうど2週間前に買いました!
今月の10日まで150円キャンペーンやったので、急いで曲買ったんですが、まぁ種類は少ないです(笑)最近の邦楽は多いなーと印象だったので、子供が好きそうなのは少ないです😅
私はiPhone使ってるんですが、手軽に転送できるようにBluetoothのアダプタ買いました💦
はじめてのママリ🔰
なんと!
あぁ、やっぱり💦曲が少ないイメージありました。ヤマハのmidiサイトの方が断然多そうですよね。
光ナビゲーション以外に迷われたりしましたか?
わたしはiPadかiPhoneです。
アダプターは無くてもいいというよりはやり便利さが勝ちますか?
それと、運指音声あると良いですか?(初心者です)
質問多くてすみません💦
はじめてのママリ🔰
うちは元々実家にあった古い光ナビゲーション使っていて、光ナビゲーションで見て覚えるので、光ナビゲーション一択でした😅💦
メーカーはヤマハと悩みましたね。
ipadやiPhoneだとBluetoothのアダプターか、つなぐ線を必ず買わないとできないので、線の場合毎回本体を設定してからするみたいで、それが面倒と感じたので💦
運指運転は使ったことないですが調べたらあるみたいです!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なるほど、毎回本体の設定がいるのは不便ですね💦おそらく初期設定にもどってしまうということですかね。
我が家はみな初心者でして、シンプリーピアノというアプリの使用も考えています。カシオのアプリ以外もおそらく使えるかなぁとはおもっているのですが、カシオ以外の音楽アプリも使えた記憶があれば参考に教えていただきたいです🙇♀️