

すぬ
住んでる自治体によりますが、93万~100万超えたら住民税がかかります。
国民健康保険は全額自分で支払いですが、社保は半分会社が負担してくれますし、厚生年金に加入すれば将来貰える年金が増えます。
社保に入るということは雇用保険にも加入できますから傷病手当金や失業保険もゆくゆく貰える可能性があるのでどちらを得と取るのかはその方次第だと思います💦

まめママ
私もいつも分からなくなるのでこれをスクショしてあります。全く税金をかからないようにしたいなら100万で抑えた方が無難かと。
すぬ
住んでる自治体によりますが、93万~100万超えたら住民税がかかります。
国民健康保険は全額自分で支払いですが、社保は半分会社が負担してくれますし、厚生年金に加入すれば将来貰える年金が増えます。
社保に入るということは雇用保険にも加入できますから傷病手当金や失業保険もゆくゆく貰える可能性があるのでどちらを得と取るのかはその方次第だと思います💦
まめママ
私もいつも分からなくなるのでこれをスクショしてあります。全く税金をかからないようにしたいなら100万で抑えた方が無難かと。
「パート」に関する質問
たまに猛烈に人生やり直したくなりませんか? 結婚して、子供2人くらいで、一軒家で、子ども幼稚園に通わせて、私は軽くパートか主婦で、夫婦仲良く、休みは家族で自然のあるところ行ったり。 そんな人生送りたかったなぁ…
朝から夜までワンオペ育児😇 自宅保育の2人を公園に連れてって 近所の子達と遊ばせて 掃除、洗濯、夕飯の支度、授乳、2人の風呂、離乳食、 全て終わらせて 旦那は20時に帰宅。夕飯食べさせて、 私は22時から2時までパ…
がんかもしれない母に対して、まだ検査の段階なのに、父が「もう諦めた方がいいよ、その方が安心でしょ」とか、「禁煙するのが普通だろう、危機感ないのか」とか心無い事ばかり言ってくるんです。 分かりますよ、タバコや…
お仕事人気の質問ランキング
コメント