※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

オール電化の電気代について皆さんのお宅の電気代って月どれくらいでし…

オール電化の電気代について

いつもお世話になってます。
皆さんのお宅の電気代って月どれくらいでしょうか?

私の姉がオール電化で月四万円らしく、、これって高いですよね?
(日中仕事しているので家には誰もいません。4歳児と夫婦の3人暮らしです。)
使い方にもよると思うのですが聞く限りごく一般的な気がしていて🤔

何が原因なんだろうと気になって質問しました。
みなさんどれくらいですか??😔

コメント

deleted user

前の家がオール電化でしたが、冬で3万越したことはあります。休みの日に一日中コタツとエアコンつけてました。

もしかしたら、
洗濯機付き乾燥機
食洗機
IHで圧力鍋とかではなく煮込み料理…ホットクックとかを使うようだったらもっと電気代は上がると思うので高すぎる!と言うことはないかもですが、あとはお住まいの地域や電気会社によって変わるかもしれませんね💦

はじめてのママリ🔰

一軒家、二階建て、
床暖つけっぱで
冬場10000超えるくらいです🤔💭

4万はたっかいですね😅

はじめてのママリ🔰

うちは60㎡程の家で、
3人(娘4歳)暮らし。
エアコンは2台で、
1日中つけてたりする時もありますが、電気代は1万2千円ぐらいですね☺️

床暖房や浴室乾燥あたりが電気代高くなりそうですね。
でも4万円は高いと思いますが😂
大きなお家ならありえるのかもしれません。

ママリ

戸建てで専業主婦、子どもは保育園まだ行ってないので家にいること多いですが15000こえたことないです🥺

暖房は朝からついてますが、食洗機は深夜電力で安い時間にまわすようにしてます。あと浴室暖房は高いみたいなので使ってないです🥺

はじめてのママリ🔰

賃貸なのであまり参考にならないかもしれませんが・・・
2LDKでエアコン1日中使いっぱなし(育休中)、隔週で旦那夜勤なので寝室も日中エアコン稼働ありで先月は2万円でした😭
日中、仕事をされていて4万円は高いかなと思います💦
電気を食う物が何かあるのかなぁと思いました!

Miii

うちはマンションのオール電化で日中は仕事で誰もいないですが、1万円前後です!
原因として考えられるのは、家が大きくて色んな部屋で暖房や電化製品を使っているつとか、あと実家がオイルヒーターにしたら電気代が1万円以上上がったと言っていたので、そのような電気代がかかる家電を使われているとかですかね〜😅