![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の男の子を完全ミルクで育てています。授乳回数や量について悩んでいます。夜は長く寝ていることもあり、授乳間隔や量についてアドバイスをお願いします。
生後2ヶ月(74日目)の男の子を
完全ミルクで育てています。
授乳回数は1日7回で1回に140ml飲みます。
夜たくさん寝てくれれば6回になることもたまにあります。
140mlを7回だと1日に980mlで、多すぎますよね...
4時間おきにするべきなのでしょうか?
いまはちょうど3時間経ったぐらいで泣き始めます。
夜は20:00に寝て、次の授乳まで5時間〜6時間
空きますが、その次からまた3時間おきになります。
- しろくろ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![みーにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーにゃ
うちは最近ようやく飲む量と時間が定まってきて前より少し減りました!
夜よく寝るので180×4~5回ですがその頃は180を6回とかで多すぎではないかと思っていましたが最近落ち着いてきました◡̈*
まだ満腹中枢が発達途中みたいですね、この頃は◡̈*
しろくろ
うちは1ヶ月半ごろからずっと3時間間隔の120〜140で、間隔が開く感じがわからなくて(>_<)
月齢が上がって飲む量を増やせば、間隔が空いてくるということなんでしょうかー?(>_<)
同じ量飲ませてて間隔が空いてくるとかではないのでしょうか?
みーにゃ
そうなんですね!
そしたらうちとはタイプがちょっと違いますね (。・_・。)
うちは間隔が落ち着いて来たのが最近で…最近では泣き方で何で泣いているのかが少しわかってきたので助かっています!
ミルクと他の泣き方違いありませんか?そしたらもし間隔空いた時に目安になるかなっ思います\♡/
しろくろ
確かに泣き方はだんだん区別がつくようになってきました(^^)
もっとよく赤ちゃんと向き合ってみます☺️💕
ありがとうございました!!