コメント
はじめてのママリ
おりましたよ☺️✨
保険診療扱いになる分だけ、つまり1日分だけでしたがいくらかもらえました😊
はじめてのママリ
おりましたよ☺️✨
保険診療扱いになる分だけ、つまり1日分だけでしたがいくらかもらえました😊
「保険」に関する質問
ミレーナについて質問です。 子ども産む前から生理が重い方で子ども産んでから更に生理が酷くなってミレーナを入れたいなと思っているのですが、生理が重いと診断されれば保険適用になると知り合いから聞いたんですがそれ…
保険の仕事ってどうしてそんなにやめときーと言われてしまうのでしょうか? 福利厚生しっかりしてて固定給もあったり子育てしてる人がいっぱい働いていたりと魅力的に感じてしまうのですが、それは表向きでしかないのでし…
しんどいと言ってもいいのか。 父子家庭育ち 父の嫌なところ ・キレたら暴れて物を壊すところ ・アル中(以前ここで生活が出来ていたらアル中では無いと言われましたが、毎日缶のお酒6本飲まないと居られない人でそれが…
お金・保険人気の質問ランキング
パーシー
コメントありがとうございます。
1日分の入院費が出た、という感じですかね?
吸引分娩自体は、健康保険ききましたか?(異常分娩扱い)
医師の診断書など特別に何か書いていただいたりしないといけませんでしたか?
はじめてのママリ
そうです。
1日分だけ健康保険での算定になるので共済もその部分だけ降りたという感じです。
共済に電話して、診断書を送ってもらい、病院に書いてもらって提出しました。
私は診断書料で4000円くらいしましたが、3万くらい戻ってきました!
パーシー
詳しくありがとうございました🙇♀️