※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師復帰を考えています。どこで就活すればいいでしょうか?看護協会?ハローワーク?ブランクが気になります。

4月頃から看護師復帰しようかと考えています。
どこで就活したらいいですかね?
看護協会?ハローワーク?
ブランクありすぎてそこから悩んでいます😱💦

コメント

モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

ハローワークでいったん情報収集してみては?
ちなみに私はハロワで紹介されたところで働いています🏥

扶養内パート総合病院の外来看護師です💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    扶養内パートいいですね!
    私もハローワークに行ってみます(*^^*)

    • 1月14日
deleted user

私は、家の近くのクリニックのホームページをひたすら見て求人募集の記載があるところを調べました。
今それで見つけたところをパートで働いています。
自分の好きな診療科で探せるしよかったです!
私はハローワークも探しましたが数が少なくて見つけられませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ホームページ!
    その手もありますね😊
    近所が通いやすいですよね☺️
    早速調べてみます✨

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    割と募集しているところもありますし積極的に募集していない(ホームページに記載のみ)方がそこまで忙しいところでないのかなぁと思ってそうしました💦
    積極的に募集しているところは入れ替わりが激しくて辞める人が多いんだろうなぁ〜と😅

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にその通りだと思います!
    そこも頭に入れて探してみたいと思います(*^^*)
    アドバイスありがとうございました!

    • 1月14日
ママリ

私は自分で近所のクリニックに直接連絡しました!
ネットでクチコミ見て待ち時間が長いと書かれてるとこは忙しそうだからやめました。笑
意外とインターネットに看護師募集中と書いてなくても連絡してみると採用してくれますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    えっ!?
    そうなんですか!?募集中じゃなくても気になっていたところがあったので連絡してみます!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

私の地域のハローワークでは月に何度か看護協会の人が来て相談にのってくれる日がありました!
看護協会自体にもナースセンター?みたいな求人情報くれたり相談にってくれるところありましたよ^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ私の住んでいる地域にもあります!
    看護協会にも相談を検討してみます(*^^*)
    アドバイスありがとうございます😊

    • 1月15日