
コメント

まーみー
基礎体温高くても流産してることもありますし、基礎体温は排卵を見極めるものなのであまり気にしなくていいと思いますよ。
特に最近は寒いので体温計が冷たかったってこともあるかと思いますし😊

ママ
こんな基礎体温で妊娠してましたし、37度なんていったことないです。
子供二人産んでますが、二人とも37度行ったことないです。
それでも私の子宮は居心地よかったのか二人とも3300以上で生まれてきましたし、37度とか関係ないと思います☻
-
ママリ
回答ありがとうございます!
私の基礎体温と似ていてとても安心しました😭体験談もとても嬉しいです!妊娠がわかったら測るのは辞められましたか?- 1月14日
-
ママ
やめましたよー!
妊娠確定したらやめた方がいいですよ。
一喜一憂しんどいですから。
5週ちょうどで胎嚢確定せず7週で心拍確認しましたが1週間分遅くて10週で週数追いついて母子手帳ゲットって感じでした!
私は心拍確認まではもう今回は無理かななんて諦めてましたが、赤ちゃんの成長はすごいです🤲- 1月14日
-
ママリ
来週初診なので確定したらやめようと思います!
なんだか妊娠って本当に神秘的で奇跡的だなとあたらめて実感しています😌まずは胎嚢確認の壁を乗り越えたいと思います!
ありがとうございます!- 1月14日

ゆう
私も高温期36.6〜までしか上がっていませんが検査薬で陽性出てます!明日初診です😳
低めだと不安になりますよね💦
1人目も37度越えたことないのでそういう体質なのかな?と思っています😌
お互い無事妊娠継続出来ますように💞
-
ママリ
回答ありがとうございます!基礎体温も同じくらいで安心しました!そうなんです!高い方見てると不安になってしまって💦
明日初診なのですね!ドキドキですね😳私来週木曜日で、ソワソワドキドキしちゃいます〜😮💨笑- 1月14日
ママリ
回答ありがとうございます。
そうなのですね!ママリさんは検査薬で陽性が出たら基礎体温測るの辞められましたか?左右されて不安になるくらいなら辞めてもいいのかなと思いつつ測っています😢
まーみー
基礎体温は一人目はしっかり測ってましたが、二人目は上の子が叩き起こしてくるのでもう全然測ってませんでした😂
一喜一憂はしなかったのでよかったです😘
ママリ
そうだったのですね!初めての妊娠なので一旦初診まで測ってみようと思います。ありがとうございます☺️