
コメント

退会ユーザー
もう少しで9ヶ月になります。
男の子なので、違うかもしれませんが
70.8センチの7.8キロです。
体重は2ヶ月で0.2キロしか増えていません……
離乳食もぱくぱく食べ、ミルクも飲んでいますが、動きが激しすぎて全然増えません😖😖
同じく不安です😭
おっきくなるように祈りましょう😖😖

退会ユーザー
どちらも成長曲線内だと思いますし、周りと比べる必要ないと思いますよ💦
大人だって身長体重個人差ありますし、成長曲線に沿って大きくなってれば大丈夫だと思います!
-
ママリ
比べないようにしようと思ってもどうしても他の人のが(同じぐらいの月齢の子)気になってしまって、、、😂
同じぐらいなら安心みたいな変な気持ちがあります😭
みんな生まれた体重も体格も体質も違うから違って当たり前なのですが、、、
わかっちゃいるけど、、、😭
成長曲線内でした!
すくすく大きくなりますようにー🥺- 1月14日
-
退会ユーザー
ちなみにですが、娘達は
上の子は9ヶ月ぴったりくらいの時67cm6.6kg、
下の子は今9ヶ月半で身長66〜67cmくらい7.0kgくらいです💦
私からしたら68cm7.9kgでも羨ましいですよ☺️- 1月14日

ママリん
うちの子、この前の10ヶ月健診で69cm、8.3キロでした😂
半年前の健診から1.3キロしか増えてなかったです😂
離乳食はよく食べるんですけどね〜。8ヶ月頃からミルク拒否で、おっぱいも全然飲まないので、こんな増え具合です😂
-
ママリ
そうなんですね!
うちは完ミなのですが、生まれた時からミルクの飲みが良くなくて、今もMAX180ぐらいしか飲みません😂
他の子はもっと飲むのにー!とどうしても他のこと比べてしまいます😭😭沢山たべて大きくなってほしいです!- 1月14日

2児のママ👦👧
10ヶ月半の女の子です。
一昨日、10ヶ月検診で身長68cm、体重7.5kgでした。
小さめ、ギリギリ成長曲線内ですが、、、母子手帳の成長曲線に沿って見方上がりで成長してれば問題ないと言われて、私は少し安心しました!
-
ママリ
そうなんですね!
我が子も小さめな気がしてますリンク。成長曲線内ですが、他の子と比べてしまうと、、、😂
でも右肩上がりで成長しているので良しとします🥺
みんな大きく育ちますように!- 1月14日

ゆう
9ヶ月なったばっかりで、完母で離乳食も食べが悪くてほぼ進んでなくて…😭
この前測ってもらったら、7㌔なく成長曲線下の方ですが😅 既に、
10歩くらい歩いてて。小さいですが、すこぶる元気に育ってるので😝
成長曲線内で、何も言われなければ大丈夫ですよ(´ ˘ `∗)
-
ママリ
すごい!もう歩いてるんですね!成長曲線内には一応いるのですが、他の子と比べてしまうと、、、😂よくないんですけどね😭
沢山たべて大きくなりますようにー😂- 1月14日
ママリ
離乳食は食べるんですけどね😅
なぜ増えないのか?自分の作る離乳食に栄養がないのかと心配になります😂
元気なのは良いんですけどね🤣
母の体重の方がだいぶ増えが良いです😅😅
退会ユーザー
わかります😭😭
ただ、成長曲線内にいるうちはそのまま様子見かなぁと思ってはいるものの…心配になります。。
保育園に通っているので何かあれば言ってくれるだろう!と思っています😙
同じく母は際限なく順調に増えがいいです笑