![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子はミルクを飲むのが難しく、量も不安定。1日の適切な量や脱水症状の心配があります。何かアドバイスありますか?
完ミの1日のミルクの量について、最低どれくらい飲ませれば良いのでしょうか。
もうすぐ3か月になる女の子をもともと混合で育ててたのですが、母乳→ミルクだとミルクを飲まないため、今はほとんどミルクです。完ミと言って差し支えないくらいですが、哺乳瓶拒否&遊び飲みで飲みが悪いです。
それでも昨日までは4時間以上あけば時間がかかっても(1時間くらい)なんとか100〜160mlは飲んでくれていたのですが、今日は5時間あいても60mlしか飲まず、その次のミルクはたくさん飲むかな?と思って160ml用意しても、ギャン泣きされたりあやしたりしながら1時間かかってようやく130mlでした。
哺乳瓶拒否は1か月検診の頃からずっとで、ここ最近は眠そうなときに飲ませたり、バウンサーに寝かせて飲ませるとよく飲む傾向だったのですが、それらの方法も通用しなくなってきました。乳首やミルクの種類はいくつか試しましたが、どれもしっくりきません。
この時期は遊び飲みもあって飲みムラが出やすい頃とは思いつつも、なんとか飲ませなければと無理矢理哺乳瓶を口に入れたりしているので、娘も私もしんどいです。
1日どれくらい飲めば脱水症状等の心配はないでしょうか。1月入ってから昨日までは650〜850ml飲んでおりましたが、今日は600ml切りそうです。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
初めは母乳もあげてたのに完ミに切り替えたのはどうしてですか?🙄
可能なら搾乳したものを哺乳瓶に入れて飲ませてもダメですかね?🤔
それで飲んでくれれば、徐々に搾乳からミルクに切り替えてくとか。
寒くて暖房もずっと入ってると思うので脱水心配ですね😢
ガーゼにミルク浸してガーゼをチュッチュしてもらうのも気休めですが足しになるかなと思います☺︎
1日どれぐらい飲めばいいかの基準がわからないので、対策しか思い浮かばずすみません。
![あ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ🐶
わたしも混合で育ててます。
母乳をあげたあとにミルクをあげて飲まないんでしたら、母乳で足りているのではないでしょうか?
または、うんちが出ず苦しいとか…
うちの子も、哺乳瓶が嫌なのかなかなか咥えず、ずーっとベロベロ、キョロキョロ…根気よく哺乳瓶を咥えさせてやっと飲み始める感じです。最近ではミルクは絶対3時間以上空けなさい!ではないようなので、少しずつを数時間ごとにあげてみてもいいかもしれませんね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
当時は毎回ベビースケールで測って足りない分のミルクを作ってたので、足りているということはないと思います。うんちは1日1回以上出ています。
少し前まではちょこちょこ飲みで1日のトータル量を稼いでいたのですが、最近は間隔があいてお腹がすいている時にしか哺乳瓶を受け付けないため、回数で稼ぐことも難しくなりました。どうにもこうにも量が増えなくてミルク缶の規定量に程遠く焦ってばかりなため、「最低限これくらい飲んでいれば大丈夫」という量を知りたかった次第です🥲- 1月14日
-
あ🐶
わたしも母乳量で足りているとは思っていませんが、哺乳瓶ではあまり飲まないので、母乳を吸わせる時間を伸ばして、なんとかやってます。飲んだあとまたぺろぺろするので明らかに足りてないよね…と思い、ミルクを足すとやっぱり飲まない、なんてことがほぼ毎日です!それでも大きくなってるし、機嫌が悪いこともないし、まあいっか〜ってとりあえず母乳だけ飲ませることが多いです。
ミルク缶に書いてある規定量はあくまでも参考です。そして、かなり多い量書いてあると聞いたことがあります。体重がちゃんと増えてて、よっぽどぐったりしてない、とかじゃなければ、今飲んでいる量で足りているのでは?今は冬ですし、汗をかくことも少ないでしょうし!大人で大食いの人もいれば少食の人もいるように、赤ちゃんもそれぞれなので、1日に絶対この量飲まさないと!っていうのは無いと思います。
それでも心配でしたら、専門的にアドバイスをくれる小児科や住んでいる地域の保健師さんなどに相談してみるのがいいと思います。もしかすると、飲まない理由があるかもしれませんし!- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
娘の飲みたい量に任せていると1日300mlとかにもなりかねないのですが、たとえ少食だとしても、3か月で1日300mlはさすがに少ないと思うのでどうにかこうにか飲ませなければと思っています。それでも無理矢理飲ませるのは娘も私も辛いし、時間もかかってるのでどこかで区切りが欲しくて…。ミルク缶の規定量は多めというのは聞いたことがありますが、それならどれくらいが標準なのか…。
昨日までは700mlは飲めていたので、もう少し様子を見て続くようなら小児科を受診するつもりはありますが、今日1日ずっと娘と闘ってたので疲れました…まだ続きますが…。- 1月14日
-
あ🐶
一日700ml飲めてる日がなら十分なんじゃないでしょうか?3ヶ月頃は知恵もつき始めますし、目も見えて周りが気になったり遊びたい!っていう意思も芽生えるころでしょうし、そういう時期が始まったのかもしれませんね。
一日に700mlは飲んで欲しいのであれば、数量を回数で稼いで飲ませたりするのもいいのかもしれませんね。一度にたくさん飲めない子もいるようですし。
お母さんのしんどい気持ち、よくわかります。早めに専門的なアドバイスもらえるといいかもしれませんね。
よいアドバイスができず申し訳ないです。- 1月14日
![えんがわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えんがわ
哺乳瓶拒否でしたら、
ピジョンの母乳相談室の哺乳瓶に変えてみてはいかがですか?
おかあさんの乳首に近いと教えてもらいました!
普通には売ってなかったのでわたしはAmazonで購入しました☺️
-
はじめてのママリ🔰
母乳相談室、前に試した時は娘には合わず片付けてしまいましたが、もう一度トライしてみます。コメントありがとうございました!
- 1月14日
![mymn♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mymn♡
うちの子は完ミですが、同じような状況です、飲み終わるのに時間かかるし、飲みムラあります😅
乳首のサイズアップしたりしましたが、ほぼ毎回むせるのでかわいそうですが、様子みてます💦
小児科の先生に赤ちゃんの体重1㎏あたり150mlが目安だと言われましたが、到達しない日も時々あります💦
今のところ体重増加傾向なので経過観察中です😊
2週間後に小児科再診です!!
-
はじめてのママリ🔰
1kg150mlですか…計算してみたところ、一度も到達したことありませんでした😭
うちの子もサイズアップでむせちゃって、むせると完全拒否で余計に飲まなくなってしまうので、乳首の変更も慎重にやってます。
コメントありがとうございました!- 1月14日
-
mymn♡
共感することだらけでコメントさせていただきました😊😊
お互い頑張りましょうね😍
今度小児科行かれた際には、ぜひ先生に聞いてみてくださいね😆
新たな情報ありましたら、教えて下さい💗
今うちの子5㎏なので750ml/日目安ですが、吐き戻したりもするし、頑張ってやっと700mlいくかなーってところです💦
脱水心配ですよね〜💦
お腹すいた〜って泣くことも少ないので日中は目標量達成するように3.5-4時間に1回は起こして飲ませてます!- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は約6kgなので900mlなのですが、800ml超えるのも数えるほどしかないので、なかなか高いハードルです😢本当にやる気あるときしか哺乳瓶を咥えてくれないので、飲んでくれるときにたくさん飲んで欲しいのですが、難しいですね。
頑張りましょう!- 1月16日
はじめてのママリ🔰
母乳量が少なくミルクを足していたのですが、母乳の後だと哺乳瓶を嫌がるようになったため、ミルクを先に飲ませるようにしてましたが、それでも哺乳瓶から飲むのを嫌がるようになりました。母乳では到底たりず(ベビースケール買いました)哺乳瓶に慣れてもらうため、直母の回数を減らしました。今はグズってどうにもならないときに少し吸わせるくらいです。哺乳瓶が嫌なようで、搾乳も飲んだり飲まなかったりでした。
ガーゼにミルク、いいですね!1か月検診で授乳制限されてたとき、おくるみの端をチュッチュしてたのを思い出しました。やってみます!
ありがとうございました😊