※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
産婦人科・小児科

発疹が増えて湿疹もできて悩んでいます。水イボとアトピーが原因で、ステロイドで湿疹を治し、水イボは時間がかかると言われました。取るか悩んでいます。

身体に発疹ができて、最初はかかりつけの小児科が休診日だったので、違う小児科でとびひって診断されたんですが、飲み薬と塗り薬を飲んでもよくならず、それどころかちょっと増えて、顔にも湿疹ができました。

気になって小児科(かかりつけ)に行ったところ、これはとびひじゃなくて水イボだね。水イボも増えるからね。と言われました。顔の湿疹は、水イボとは別だね。アトピー歴があるでしょう?身体が弱ってるから、出てしまっているんだね。と言われました。

湿疹はステロイドですぐに落ち着かせましょう。でも、水イボは下手すると1年くらい治らないから、もし取りたいなら麻酔テープ使ってくれる皮膚科を紹介します。と言われました。

水イボ経験のある方、とりましたか?そのままほっといても治りますとも言われました。悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほっといたら1年ぐらいでなくなりました!

  • しん。

    しん。

    プールとか入れますかね?
    来年から幼稚園なので、早めに治しておくべきか悩んでいます💦

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が通わせていた園では水イボがあってもプール大丈夫でした!主治医からも身体をベッタベタに擦り付けたりしなければうつらないと言われていました!

    ただ方針は園によるようなので何とも言えないです😭すみません....

    • 1月14日
こまめ

数が少ないなら、早めに取った方が手っ取り早いですよ😊
プールに入りたいのなら水イボは取った方がいいですよ!
園によっては水イボあるとプール入れないのでそれまでに取ってきてくださいとか言われたりします!

  • しん。

    しん。

    なるほど!ありがとうございます!皮膚科に行ってみます!

    • 1月14日