※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サワサワ
ココロ・悩み

保育園での子供の行動について、発達障がいを疑われて悩んでいます。

これって発達障がいなんでしょうか?

保育園で言われたのですが。
なんの前触れもなく
「3歳の検診は受けましたか?」と急に何回も聞かれました。それで何かおかしいのかなと思い、担任に聞くと。

みんなでお散歩に行くのに先生が
「お出掛けするから上着きてね」と言っても
自分で上着を取りに行かず違う事をしている。
先生が片方腕を通すと後は自分で全部支度する。

公園に行って帰るよーと先生に言われ。
「まだ〇〇ちゃん、公園で遊びたかった」と泣く。
でも先生がお話するとちゃんと帰る。
その事があった次の日に公園に行く前にお約束してから
行くと、特に泣くこともなく帰る。

という事があると。
最近そーいったマイペースな事が増えていると。

遠回しに、発達障がいを疑ってる雰囲気を出され、検索魔になっています。メンタルもちょっとやられています。

特に1歳6ヶ月、2歳の検診で指摘された事もないです。

確かに、他の同年代より落ち着きはないし、走る事が大好きですし、結構マイペースで家でも過ごしていますが。
走りたい時は走っていい?と聞いて今はダメと言うと歩きますし。
保育園の先生から言われてから娘の行動全てがおかしいのかと思ってしまって。
娘はただ楽しく遊んでるだけなのに。
すごく悲しくて。

ただ、下の子が動き回ったり後追いで泣き虫なため、娘の話を流してしまったり怒る事が増えてしまってると思います。

ウダウダまとまらない内容読んで頂きありがとうございます。

コメント

ままり

3歳になられたばかりのお子さんですし、書かれていることからはそんなに発達特性がありそうだとは考えにくいですけどね💦

切り替えが苦手っぽいことを言いたいのかな?とは思いますが、お話したりきっかけがあれば切り替えられてますしね。

  • サワサワ

    サワサワ

    ありがとうございます。
    切り替えは苦手と言う言葉が腑に落ちました😭
    家でも切り替えが苦手かもしれないです❗️でも話をすれば納得してできます❗️
    何か気持ちが落ち着きました🥺

    • 1月14日
  • ままり

    ままり

    むしろ、まだ公園で遊びたかったってちゃんと気持ちを伝えられるのすごいなと思いました。

    早めに次の予定を知らせてあげて、気持ちの用意ができるとスムーズな感じなんですね^^

    • 1月14日
  • サワサワ

    サワサワ

    ありがとうございます😭

    そうですね、早めに伝えてみたいと思います❗️
    少し娘にも準備時間あげたいと思います❗️

    • 1月14日
ゆうまま

娘も同じくらいの月齢ですが、そのようなものだと思いますよ。
マイペースなだけだと思います。結構自分の世界に入ってると人の話が入ってなかったりします。
マイペースと発達障害は別なような気がします。
心配しなくていいですよ。

  • サワサワ

    サワサワ

    ありがとうございます😭
    そうなんです❗️
    マイペースと発達障がいは違いますよね🤔💭
    ありがとうございます、心配しなくていいですよの言葉で落ち着きました😭

    • 1月14日
もこもこにゃんこ

うちの子の場合は、健診では一度もひっかからずでしたが、年少で幼稚園から指摘されて、発達障害が発覚しました。
満3歳児クラスの時も気にはなっていたみたいですが、様子見されてたみたいです。
幼稚園以外では他の子より良い子くらいでしたが、幼稚園では様子が違ったみたいです💦

まだ3歳になったばかりですので、困り事がないなら様子見で、気になるなら市の発達相談に行ってみても良いかもしれないですね😊

前もって話しておけばスムーズに切り替えれるなら、先の見通しを立ててあげると良いと思いますよ。

  • サワサワ

    サワサワ

    そうなんですね😳
    これからあまりにも気になる事が園や家庭で多くなったら相談してみます❗️
    もし発達障がいがあっても早めの対処で娘ももっと楽しく過ごせますもんね、ありがとうございます😭

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

私も、先生から何度か指摘された事があります。
それで小児科で相談しましたが、発達障害は6歳くらいにならないと分からないという事で、半年に1回の頻度で様子を見ていく事となってます。
私も最初はえ?って感じでしたが、例えば発表会や運動会など皆んなで同じ事をやらなければならない時に、決まって一人だけ脱線していたので、そういうところなのかなぁと思いなおしました。
普段は他の子との生活は見えないので、なかなか分からないですよね。
しかも、急に何かあるかもと言われたら戸惑います。
発表会など、自分でも確認できる時に、他の子と比べてみると少し考え方が変わるかも知れないです。
先生はプロで色々学ばれてるでしょうから、そういった知識と、実際に他の子と比較してどうか?というのも見た上でお話をされてるんだと思います。

  • サワサワ

    サワサワ

    そうなんです、急だったので気持ちがついて行かず😢
    コロナ禍で見る機会がないので先生の話だけにはなってしまっています。
    たしかに先生方はプロなのでなにかしらあるのかなとも思っています🥺
    検診でも相談してみます❗️
    ありがとうございます😭

    • 1月14日
さと

上の方で、マイペース(性格)と発達障害の話をされてる方がいますが、そこの違いを判断するのは「本人や周りが困っていないか」だと思います。
たとえ発達障害でなくても、療育に通うことで、娘さんが保育園での活動に参加しやすくなったりするかもしれませんし、そういう意味でも「うちの子はマイペースなだけだ」と自己判断せず、発達相談など行ってみてもいいと思います。

  • サワサワ

    サワサワ

    そうですね❗️自己判断は良くないですよね😭
    検診、発達相談に行ったり聞いたりしてみます❗️
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
まー

大丈夫だと思いますよ😊

  • サワサワ

    サワサワ

    ありがとうございます😭

    • 2月2日