コメント
ママリ
1人目の時に色々あり長期入院していましたが、自分の判断で退院は出来ませんでした。
2人目も何かあれば入院となりますが、息子の預け先などの関係でなるべくは通院でとお願いはしています。
よっぽど帰宅しなければならない理由があればお願いしてみても良いとは思いますが、帰宅したら不安じゃないですかね?💦💦
ママリ
1人目の時に色々あり長期入院していましたが、自分の判断で退院は出来ませんでした。
2人目も何かあれば入院となりますが、息子の預け先などの関係でなるべくは通院でとお願いはしています。
よっぽど帰宅しなければならない理由があればお願いしてみても良いとは思いますが、帰宅したら不安じゃないですかね?💦💦
「22w5d」に関する質問
22w5d3人目妊娠中です☺️ 17wごろから性別が確定はもらえてないのですが、 男の子っぽいかな?って言われてます👶🏻 21wの妊婦健診の際も確定ではないけど ちんちんがあるっぽいよ!って言われました👶🏻 臍の緒の可能性もある…
22w5dです。体重が著しく増加しており安定期入って+6㌔です🥹(元々標準体型)妊娠前からは脅威の+8~9㌔ 自分の認識ではそこまで爆食してるわけでもなく、妊娠前と同じ食事量で若干完食(グミとか)が増えたかな程度。 思い…
22w5dです 動いてたり立ってたり座ってたりしてもお腹はらないけど、左向いて寝転がってたらお腹張るって方いますか? 仰向けはお腹張りやすいってよく見るんですが、仰向けに寝てても張らなくて、左向いて寝てる時にお…
妊娠・出産人気の質問ランキング
rina
回答ありがとうございます🙌🏻💕
来週から旦那が日勤で
荷物とかお迎えを頼めないので、
できれば早めにと思ったのですが
やはり難しいですよね(´・_・`)
毎日モニターに通うでもいいので、
1日3回15分のために入院してるなら
帰りたいなあ、と😮💨
ママリ
1日3回モニターをする事って普通ではないですし、それだけ慎重に診てくれているって事なので今は入院していた方が安心ですよ〜😭
何かあった時にすぐ対応して貰えるって安心ですよ‼︎