※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

3ヶ月の息子のための抱っこ紐を検討中です。身長166センチで、ベビービョルンとエルゴで迷っています。疲れにくく装着しやすい方がいいです。試着は難しいのでしょうか?

抱っこ紐についてです!
来週で3ヶ月になる息子がいます。
抱っこ紐がそろそろ欲しいんですが、
ベビービョルンとエルゴで迷ってます!
体系的には166センチで標準体系です。
どちらがいいとかありますか?😅
疲れやすさが同じくらいなら装着しやすいほうが
いいなと思ってます。
実際試着したほうがいいでしょうか?
コロナがありあまり行きたくなくて😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

うちは旦那が大きめなのでエルゴにしましま!
肩も腰も痛くなることあんまりなかったです!

ママリ

新生児期から使えるのもあってデザインもタイプだったのでベビービョルン 愛用してます!
ただ肩が痛くなります!
なので私の周りはエルゴ派が断然多かったです!エルゴは痛くならないと言ってました👍🏻💗

ママリ🔰

ベビービョルンは
一歳までの赤ちゃん向けなような気がします
大きくなっても使うこと考えたら
エルゴかなー?と
一歳超えても使えてます❤️

かう

うちも上の子の時も下の子の時もエルゴつかってます!

みお

新生児から今までベビービョルン愛用してるんですが
そろそろエルゴに変えようかなって思ってます!
(そろそろパツパツになってきたし、自分の肩がしんどいからです😭)

月齢が小さいうちは、断然ベビービョルンのほうが使いやすいです!
でも体重重くなってくると自分の肩しんどいんで
エルゴのほうがラクですね!

ままり

ベビービョルンは前で赤ちゃん乗せたり下ろしたりできるのでとても使いやすいです😊

が、生後4、5ヶ月で肩や腰が痛くなり違うものに変えました!

めい

皆様コメントありがとうございます!とても参考になりました!エルゴ買おうと思います♫❤(。☌ᴗ☌。)

しんママ

ベビービョルンワンカイエアーを愛用してます☺️
車移動がほとんどなので、コート脱がずに子供を乗せ下ろしできるのは、本当に便利です✨

私が163㎝あるのですがやや痩せ型で、しかも肩幅が狭く、エルゴは肩紐が落ちそうだったのでやめました💦
あとは旦那が体が硬くて、背中のバックルを留められなさそうだったので、それもありエルゴは無しになりました🤣

1年ほど使っていますが、私は肩や腰痛くなった記憶がないので、ビョルンは痛くなると仰る方が多くてビックリです😂

  • めい

    めい

    そうなんですね!!
    皆さま肩が痛くなるとおっしゃってたのでエルゴに気持ちが傾いてましたが装着のしやすさはベビービョルンの方がしやすそうで悩みます笑😂

    • 1月14日