※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TeTe♡
ファッション・コスメ

2ヶ月になったばっかりの子供がいます。妊娠中は毛染めをさけましたが、…

こんにちは!

2ヶ月になったばっかりの子供がいます。
妊娠中は毛染めをさけましたが、
そろそろ染めたいです。
今21ですが若い頃からカラフルな色が好きでピンク、青、緑などのメッシュいれてきました
母になっても、ピンクのメッシュしたい気持ちはありますが、そのせいで病院なんか行ったとき変な目で見られないか心配です。因みに妊娠してから口ピもとりましたが、また付けたいです(ㆀ˘・з・˘)
みなさんだったら人の目気にせず好きな風にしますか?

コメント

えりえりえり

髪の毛は好きにしたらいいと思いますが口ピやピアスはもし外れて子供が食べたりしたらと思うのでつけたいとは思いません!!

reika。

私も昔は派手髪ポディピでしたよ😙💗
今はもうしてませんが・・・
ピアスは気をつけてあげた方が良いかと思います!

.:*Luuunan*:.

20で授かり21で一人目を産んで社会人なったて旦那の家を行き来してから
やっぱり親世代だと、え?みたいになるし、近所の目とかもあるしで、鼻ぴしてましたがやめました(笑)

髪色はなんかイメチェンとゆうか
それで気分転換に自分的になるので、やらせてもらってます(笑)

まあ、金!とか全体凄い色とかにはしないけど、毛先だけちがう色に薄くしたり、いまはインナーカラーしてます(笑)

むぅぅう*6児まま

いま26で、子どもが4人います( ´∀`)上二人は小学生です⭐

私も昔は、赤だったり、オレンジだったりで、かなり明るかったですが、子どもが増えるにつれ、自分に時間かけることがてきなくなったので、茶色になってます笑
時間と余裕があれば、また赤にしたいです( *´艸`)

ピアスも、軟骨に8Gと10Gが2つずつ、00Gが1つと、両耳で12個あいてます⭐
参観懇談も、昔から特に気にせずこのまま行ってますよ( ´∀`)
息子の学年には、ピアスじゃらじゃらのお母さんも居ますよ✨

deleted user

私は気にせず好きなようにしてますよ!ちょっと前まではグラデーションカラーでグレーベースで毛先はブルーグリーンを入れてました!マツエクも髪に合わせて目尻にパステルブルーとか入れてました!

仮に変な目で見られたとしても気にしないです!子供に危険が生じるような高いヒールや長い爪などはあり得ないと思いますが、それ以外なら自由だと思います!

N

はじめまして!
私は人の目とか凄い気にします
今17です。
子供がわかった時は金髪でピアスじゃらじゃらでした
妊娠中髪染めるのがダメって言われていたので産婦人科に行く時やお腹が大きくなってきたときは凄い恥ずかしかったです
ピアスなどは妊娠がわかったその日に外しました
私の個人の考えだと
やっぱり母親になる以上は自分がやりたい事は犠牲にしなきゃいけないのかなって考えました
私は17という周りからの目もあったので余計にもうやめよう!と決めて
今は薄い茶色にしてピアスなどはつけてません
産婦人科に行く時もそれが恥ずかしかったです
やっぱり言われましたよ、そんなんじゃダメだよとか周りのお母さんなどにも
検診の際にも若いんだね〜ともいわれてました
人は人
自分は自分!って生きてきた私でも
子供が出来て変わりましたよ
けど、あくまで私の意見です
保育園に子供が入って恥ずかしい親にはなりたくないので

  • なちょりーぬ

    なちょりーぬ

    若いのに素晴らしいです。
    読んでいて思わずコメントしてしまいました。

    • 10月25日
ひなの

同じく結婚前は派手な格好を好んでました。
出産後、上の子が児童館などの交流をするまでは「自分は自分」とおもっていましたが
やはり差を感じました。
やはり人は第一印象が大切です。

母親でも好きな格好!という意見を否定するわけではありませんが私は母親になった以上子供が後ろ指さされるような格好や行動はしたくないので極力気をつけています。

  • ひなの

    ひなの

    「やはり」が続いてしまいました(^_^;)

    • 10月25日
ぐでたま

私は明るめを好まないのでしません。

人は人なのですればいいと思いますが人ってとりあえず第一印象で決まるので友達にはなりたくないですね。
私とは温度差があると感じるので。

これでも19で出産しましたが同じ年の子は少し子供っぽくみえてしまいます。(社会に出たのが早かったので)

deleted user

うーん、好きな格好を大切にするよりも子供のことを考えて落ち着かせます
ママのそういうので子供が悪く言われたりあの子のママはおかしいと言われていたりするのは子供が可哀想なので

TeTe♡

みなさんコメントありがとうございます😊 参考になりました(OvO)